イグニスの今年のいじり振り返り・イグニスが好きです・DIY・今年一年ありがとうございましたに関するカスタム事例
2024年12月31日 00時10分
車好きの車オンチで、おまけに運転もかなり下手です🕺🏻 旧街道、田園の道を景色を楽しみながらトロトロ走るのが性に合います。 たまに自転車に抜かれます。 カスタムするスキルも無いので、専らドライブネタを投稿しています。 常識知らず礼儀知らずの人間なので、考えるところあって原則イグニスオーナーさん、実際にお会いした方だけをフォローしています。ご了承ください。 宜しくお願いいたします。
こんばんは ♫
今年も残すところあと1日になりました。
流行りの風邪にかかりましたが、ネギ、生姜おろし、大根おろしに蜂蜜、大量の水分を摂取して、なんとか寝込まずに乗り切れないか奮闘中のPapa goonyです。
今年最後の投稿は、今年やった弄りの振り返りを。
(弄りレベルは低いですが)
自分の感性にヒットする車は何故か昭和50年代以前の古い車ばかりなんですが、愛車Goonyは古いスズキ車へのオマージュが込められていて、どこか前時代的な香りが有ります。
で、外観についてそんな時代の国産車の香りをもう少しこの車にまとわせられないかと以前から思っていて、今年に入ってから細かい所を弄り始めました。
まずはAピラーの黒シートを剥がして(今更?😁)フロントガラス枠にメッキモールを貼り付け。
だだサンにご教示頂いて、ルーフとドアの嵌合部にドレインモール貼り付け。
更にその上からメッキモールを合体(これもだだサンのご教示)
樹脂ドアバイザー撤去。
リア三角ガラス枠にメッキモール貼り付け。
ナンバー灯をLEDから電球に戻し。
リアウィンドウ枠にメッキモール貼り付け。
で、一番やりたかった事に漸く着手。
古い車ならではの金属ドアバイザーを付けたかったのでした😁
一般的なのは、三角窓を除いた窓枠部分とガラスの隙間にドアバイザーの足?ベロ?を差し込む形。
ですが、今の車は隙間が殆どないので、仕方なく枠の外側に取り付ける事に。
三角窓も無いので、バイザーの形に曲線を入れないといけなくなって、難しくなります。
素人が、慣れない金属ハサミでステン板をチョキチョキ。
バイザーの足と言うか縁代を曲げて、
グニャグニャの不細工なバイザーを作りました😅
はじめは曲げやすさを考えてアルミ板で作りましたが、あまりにヘナヘナだったので0.2mmのステン板に変えて、外側になる端を折り返して二重にして作り直しました。
こんな感じになりました。
遠目には一応バイザーですが、曲げる角度がイマイチ合ってなくてあちこち浮いてるし、角が鋭利で手を切りそうなヤバいシロモノです😅
今年は主に窓部分を弄りました。ちょっとゴテゴテ感は有りますが、なんとなく古い車っぽい香りが加味されましたでしょうか🤔
「古い車っぽい見た目作戦」はまだ途中ですので、追々続きをやっていこうと思います。
まぁ、どこまで行っても現代の車なので中途半端に終わる感アリアリですが。
皆様には、今年一年色々とお世話になりまして感謝申し上げます。
いいねやコメントをくださった方々も、くだらん投稿にお付き合い頂きまして有難うございました。
また来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様良いお年をお迎えください。