スイフトスポーツの夏タイヤに交換・洗車・ブレーキ交換・ハスラー洗車に関するカスタム事例
2023年03月12日 19時38分
ほぼノーマルの銀スポ。 のハズでしたがCTの皆さまに影響されて 段々カスタムされて来てます。 LSDとオイルと洗車ネタがメインです。 宜しくお願い致します。 無言フォロー歓迎です。 わたしからの無言フォロー失礼致します。
皆さまこんばんは。
今日は一日中、車関係のメンテナンスしていました。
まずはスイスポの洗車。
花粉が酷いですね。
シルバー色は遠目では目立たないですが、
黒い箇所はよくわかりますね。
冬の間は水洗いだけでしたので
水あかとりシャンプー使います。
スプレーWaxもコメリ、安いし品質も問題無し。
最近はコメリ商品使う事多いですね。
洗車後、なんとなく
「もう夏タイヤでもいいかなー」
と思い夏タイヤへ交換してしまいました。
もし、雪降ったら嫁ハスラーを借りれば問題無し。
(ハスラーは4月まではスタッドレスの予定)
タイヤ交換ついでに
ブレーキパッドも交換しておきます。
アクレ800Cの中古です。
チタンシム入れてみます。(中古ですが)
チタンシム入れるとダストブーツ切れが発生し難くなるようです。
まだダストブーツは切れてませんでした。
リヤはディクセルのES。
リヤはノーマルでも良いのですが、去年買った中古を投入。
外したスタッドレスタイヤ。
ピレリのアシンメトリコプラス。
写真はフロントです。
キャンバー角、−1.2°ついてます。
左側が内側。
こちらはリヤタイヤ。
キャンバー角0° 標準です。
キャンバーついてても思いのほか内減りしていなかった。
今年で3シーズン目、来シーズンも使えそうです。
タイヤ&ブレーキ 交換後。
午前中洗車したのに午後には花粉ついてました😂
嫁ハスラーも花粉だらけでしたので洗車。
🚗
ピカピカです。
たぶん、来週もまた洗車しますね。きっと…。