ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例
2018年11月14日 23時31分
山陰の小京都、津和野に行ってきた。
酒屋
クロネコヤマト津和野営業所
町並みにぴったり溶け込んでなかなか...👀
町並み
これで銀行です。
こちらは幼稚園 ふるい教会です。
ほんとにこじんまりした町です。
運が良ければSL山口号がこの下を通るらしいのですが。
下戸なので通りすぎるだけですw
津和野町庁舎
大正時代の建物をそのまま今でも。
門の中に入ってみたのが、次の写真。
庁舎全体
庁舎らしく掲示板もあります。
町内を流れる割堀には立派な鯉がたくさん泳いでいます。500匹位いるとか。
食堂の中に割堀が流れている店もあり、鯉が悠々と泳いでいます。
もう観光シーズンは過ぎたようです。
生活道路、というか路地ですね。
途中、立ち寄った深谷大橋のバス停時刻表
辺り一帯に民家はないけど...😪
山の中にちょこっと見えるのは中国道。
よくもまぁこんな所に架けたものです。
深谷大橋
橋の下は100メートルほどあるようです。
下は怖くて覗けなかった。
自殺の多さは指折りだそうです。
両側の欄干には高い金属製の柵がついています。
なんと橋の中央には自殺者を回収する設備が設置されています。
そうだろうなぁ…
足元は銀杏がビッシリ。