RAV4のタコマ風グリル・jaosに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のタコマ風グリル・jaosに関するカスタム事例

RAV4のタコマ風グリル・jaosに関するカスタム事例

2021年07月20日 10時45分

コータのプロフィール画像
コータトヨタ RAV4 MXAA54

40代半ば、まだまだ遊び足りないお年頃 夏はキャンプ🏕 冬はスキー⛷ 好きにまみれてます♪

RAV4のタコマ風グリル・jaosに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タコマ風グリル取り付けの記録(誰かの参考になれば)
専用のステーは用意せず、純正ブラケットを流用して取り付けました。
バンパーは外さず作業、jaosのノーズプロテクターが邪魔でしたが、なんとかなりました。
マーカーは付けてません。
炎天下の作業でフラフラしてたので写真なし

タコマ風グリルはロゴ取付ネジ穴をM4、それ以外をM5でタッピング、ネジはステンレスのトラスネジ10mmを使いました。

まずはボンネット前方のカバーを外す。
10mmのボルト2本とクリップ5ヶ所を外して、無理矢理引き剥がす。

内側からグリルを止めているネジ6本(ミリ波レーダー周り4本、グリル左右上側各1本)を外す。

下側からグリルを止めてるストッパーを外していく。
上側はjaosのプロテクターが邪魔してましたが、一応ストッパーを押さえた後、無理矢理引き剥がしました。壊れるかと思った😅

次に左右のセンサーのコネクタを外せば、グリルはフリー

ミリ波レーダーにアクセスしやすくなるので、ここでミリ波レーダーを外す。

RAV4のタコマ風グリル・jaosに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ミリ波レーダーのブラケットをカット。一番緊張しました😅

タコマグリルにブラケットを上下、裏表クルリンパして仮付、ぶつかって邪魔な部分があったので、そこもカット。
一旦、ブラケットを外して、プラ板でカバー作ってブラケットに両面テープで装着。プラ板はラバースプレーでマットブラックに塗装。
ミリ波レーダーをブラケットに取り付け。

バンパーの上方、グリルを通して見える部分をラバースプレーで塗装。

グリルに付いてる左右のセンサーを移設。

ミリ波レーダー取り付け前に、タコマ風グリル装着。
ミリ波レーダー付けた後だと、バンパーが邪魔で取り付けできませんでした。
私は危なくバンパー切りかかりました😅

内側からミリ波レーダーの取り付け
ミリ波レーダーが垂直になるようにブラケットにスペーサーを噛ませる。垂直は糸を垂らして確認。私の場合は上部にワッシャー2枚とスプリングワッシャー1枚を噛ませました。
最後にセンサー類のコネクタ接続、カバーを戻して完了♪

休み休みで2時間くらいの作業でした。
オートクルーズも問題なしです。

トヨタ RAV4 MXAA5442,230件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

AUXBEAM取り付けしました。室内引き込みの針金(番線)は長いほうが入れやすい👍=車内から引っ張りやすい。シリコンスプレー(ローション❤️)は必須グロメ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/08 15:01
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

草津1泊…積もりましたなぁ峠越えで四万温泉まで楽し過ぎる♪

  • thumb_up 31
  • comment 1
2025/02/08 13:55
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

viewスイッチ増設化終焉前回は仮の形であり、今回は穴に合ったスイッチを頼んでましたのでそちらを改造です。マークはこれが1番無難かなと電源マークに🔅イルミ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/08 13:39
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

初雪

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/08 12:27
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

ナンバー移設に向けての準備今ナンバーがある場所をどうするのか問題です。3DプリンターでTRDOFFROADのカバーを作ってみました。一気にプリントアウトす...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/02/08 11:25
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

車両売却のためお譲りします。トップページURLよりご確認下さい!!ダイオードダイナミクスss3イエローフォグアンバーバックライトなしRAV4

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/08 10:00
RAV4

RAV4

寒波襲来で各地大雪の影響で急遽休日に‥これはチャンスと雪道走行テストにgo笑😆タイヤハウス内クリアランスほぼ無くなるも、それでも走行可能でした〜ドアは全て...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/02/08 09:56
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

No.1は竹田城跡の雲海No.2津軽半島の突端。龍飛岬No.3は上高地大正池今年はこいつと北海道行けるといいなぁ

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/02/08 00:49
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

初めて撮った、この角度、めちゃくちゃ好きっす😍

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/07 23:34

おすすめ記事