マークIIワゴンの水中花・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・昭和・旧車に関するカスタム事例
2019年02月15日 22時51分
昭和生まれのオヤジです、今年で半世紀生きてきたことになります👴 車やバイクは全般に好きですが、そのなかでも旧車と呼ばれる年代が大好きです🚗🚲 あと『昭和』時代のモノや出来事も大好物ですのでよろしく…いや夜露死苦お願いします🙇
みなさまこんばんわ~金曜日の夜いかがお過ごしでしょうか🌃
さて、マークⅡも少しずつ自分色に変えて楽しもうと企んでます…
先日はタイヤ&ホイールを交換しましたので、続いてはシフトノブ‼
旧車風にしようと思っているので、ここは迷うことなく松坂慶子👄
じゃなくて『水中花』🌷
この車の現役当時は、水中花ノブなんて付けてた人は居なかったと記憶していますが、現代で旧車っぽく乗るということになれば外せないアイテムですよね☝
で、家に保管していたモノを引っ張り出してきましたが、ノブ径が違うため断念…
仕方なく某オクにて購入しましたが、形が最近のモノになってしまいました😅
まぁ、雰囲気ということで~🙌
以前、ケンメリやレパードに使用していた水中花シフトノブで、径は8mmや8.5mmになります‼
右の二つは当時モノですが、左は友達が市販品を改造して作ってくれたものです☝
比較的最近のモノだと思われますが、ノブに貼られた杉本哲太のシールは当時モノですね😁