ギャランフォルティスのマッドフラップ取り付けに関するカスタム事例
2019年06月10日 19時03分
CY4A→CZ4A Tさん、とお呼びください。 痛車デザインしたり。 基本的には部品加工、取り付け方法のみをできる限り初心者向けに投稿してます。何か質問があればコメントでください。 アニメ見たり、絵を描いたり(主に艦これ。)艦これリアルイベはこの車で遠征してます。見かけたら写真撮ってね! サーキット走ろう。 一眼レフ買いました。みんなと一緒に撮りたいな!
ギャランフォルティスオフ会参加された方お疲れ様でした。皆さん無事に帰宅出来たでしょうか?
沢山の方が私の車に集まってくれて「ほぼランエボじゃんw」などの言葉をいただいてかなり嬉しかったです。
弄ってきたかいがありました。
今回気になった方、欲しい方も多数いらっしゃったかと思います
ラリーアートマッドガード
この商品は日本では販売していません。
セカイモンという海外商品を取り扱ってるサイトにて購入が可能となります。
ではまず、セカイモンに行きましょう。
URL↓
https://www.sekaimon.com/
写真の通りに
「Lancer sport back mud」
と検索してみましょう。
下にスクロールしていくと、恐らくいくつかの色のマッドガードが出てくると思います。
色は赤黒青になります。
ちなみに購入して到着するまでに1ヶ月かかります。
送料はどこにも書いていませんが、5000円程度になります。
本体価格12000+送料5000円になります。
ちなみに
Lancer mudflap
Lancer mud flap
ワードを変えて検索、または空白を入れて検索すると、また新しい種類のものが出てきたりします。
隠されたお宝が出てくると思うので、色々検索してみてください。
ちなみに長さは純正の車高調でこれくらいの長さになります。
こちらはリア側
結構低いので、もしかしたら車高調入れてる方はギリギリになる可能性もあります。
こちらはフロント側
取り付け方法は、セットでついてくるクリップとステーを使用してフェンダー部のクリップの所にそのままポン付けです。
が
リア側は
両サイド1箇所だけ、タッピングネジがあり、フェンダーライナーにつけなければならないところがあります。
取り付け方法は過去に投稿していますので、そちらを参考にしてください。
つけると結構ガチガチで取り外し困難なので、走行して飛んでいくなどはないかと思います。
一応スポーツバック車用として出されていたもので、セダンの私が取り付けているので、
セダンス及びポーツバック両方取り付けは可能かと思われます。
皆様の購入、取り付けの投稿楽しみに待っております。
取り付けてみました!とコメントをしてくれたら嬉しいです。
何かわからないことがあれば質問ください。
フォルティス用エボXフェンダー見つけました....。やっぱ高い...。
https://www.sekaimon.com/itemdetail/401714011262?country=US
フューエルも丸いし間違いない....。
追記
フロント
リア