WRX STIのビートラッシュ・牽引フックに関するカスタム事例
2018年10月12日 21時52分
Toyota city/Aichi/Japan🇯🇵 フォロー&イイネありがとうございます(^ω^) 愛車歴:MR2(5年)→アルテッツァ(12年)→WRX(10年目) カスタムとたまにサーキット走行を楽しんでます。ちなみにホームコースは美浜サーキットです。 お気に入りパーツをレビューしていますので、参考にしてもらえたら、幸いです。
レイルの牽引フックです。
サーキット走るのに「ダミーでは、いかんわ」ということを数ヶ月前に身をもって体験してしまったため、ちゃんと引っ張れるヤツを購入しました。
フロント用~🎵
やっぱ専用品は長さピッタリです✌️
ネットで買った汎用のダミーフックは、ちょうどイイ長さに調節するのにネジを切断したり、削って微調整したり、カッコ良く仕上げるのに手間掛かりましたが。。。さすが、ポン付けでこの収まり感は良いです😎
リア用~🎵
こちらも長さピッタリ✌️
コレでちゃんと引っ張って貰えます(笑)
でも、出番は来なくてイイです😅💦💦
下がネットで買った、「ダミー」です。似て非なるモノです。自分は要らなくなったので、欲しい方(先着1名)に差し上げます❗️送料着払いで(笑)
ちなみに構成部品がアルミ製なので、軽くて付けっ放しでも錆びないのはgood😉👍✨