エクストレイルの阿蘇・雲海チャレンジ・杖立温泉鯉のぼり祭り・原尻の滝・メンタル崩壊うつ病発症に関するカスタム事例
2025年04月24日 21時36分
また阿蘇に来ました。
メンタル崩壊してうつ病になり先週から休職してます。
引きこもりがちになる人もいるでしょうがここは開き直ります🤗。
先週に引き続き2週続けて雲海見れました。
癒されますわ🤭。
あんなに何年も出逢う事が出来なかった4月の雲海が短期間に連続で見れてます👏👏👏。
違う場所からも雲海見たかったので場所を移動して大観峰レストハウスエリアの砂利駐へ。
カルデラ内全面にタプタプの雲海ではないですがこれでも十分見応えあります👍️。
東のくじゅう側にも見事な雲海出てました。
ここで1年4ケ月ぶりにてるさんとコラボ🤗。
ツートンにしてあるので直ぐ分かります。
またいつでもコラボ出来そうですね🤣。
その際はまた宜しくお願いします🙇⤵️🤗。
そして、今年は今日までと聞いた杖立温泉の鯉のぼり祭へ。
従来はゴールデンウィークの終わりまで開催されていますが今年からは渋滞対策らしいです。
しかし、ゴールデンウィークの旅行者や里帰りした人が楽しみにしている春の風物詩なので渋滞対策をちゃんと考えて来年からはまたゴールデンウィーク終わりまで開催して欲しいですね。
朝7時半で周囲が山々に囲まれているので日陰になりますがご勘弁をm(_ _)m。
10時を過ぎると平日でも人も車も一杯になります。
この時期に宿泊してみたいですなぁ~🤭。
きびつを返して草千里方面へ。
阿蘇パノラマラインからの米塚🤗。
安定の草千里ケ浜の絶景🤭。
もうすぐ一面緑に覆われます。
楽しみ~👍️🤗。
で、足を伸ばして4年ぶり位に原尻の滝へ。
そして、滝に落ちる前の水道に鎮座する鳥居⛩️。
トータル400キロの癒しのドライブでしたm(_ _)m。
皆さんもくれぐれもお体ご自愛下さい(^.^)(-.-)(__)。