MR-Sのタイヤ、ホイール交換・DIY・ヘリカルLSDに関するカスタム事例
2022年11月20日 21時48分
車が大好きな40代のおっさんです。 最初の車はST185 セリカ GT-Four に15年程乗り続け、結婚を機にMCR30 エスティマに5年程乗ったところであちこち不具合出だしてタイミング良くオカマ掘られたので廃車。 ANM10Wアイシス購入。 通勤用にL175Sムーヴカスタム購入するも約2年程故障多発の為、MRーSを探していたら現在のVM180TRDに出会い購入。 VM180がミッショントラブルにより2023/02に6MT中期のMR-Sに乗り換え。
今日は朝からタイヤ交換に。
弐号機用をNAN KAN NS2 にしてみました。
本当はNS2-Rが良かったのですが、、耐久性考えるとNS2かなぁって事で。
FR 195/50 R15
RR 205/50 R16
にしてみました。
RRは215/45 R16が無かったので、実測値の近いサイズにしました。
ついでに嫁車が車検間近なので、ついでにタイヤ交換。フロントに履いてたATR Kをリアに入れて、フロント用として2本新調。
安かったのでこれでいっかって決めました(笑
ファイナリスト 595EVO 165/55/15
です。
ジオに積み込み、タイヤ交換でいつもお世話になってる新名爪に有る某中古タイヤ屋へ。
対応が良く、作業も物凄く丁寧なのでオススメです。
ジオくん意外に荷物乗ります((タイヤ6本、
タイヤ付きホイール4本、ホイールのみ2本。)
難なく乗りましたまだ余裕あります。
機械式でない事はわかるんだけど、これって純正ヘリカルデフ入ってる?
コーションプレートでは01Aだけど、ミッション開けたような形跡あったので気になってます。
車両はウマかけた状態です。
ニュートラル、1速、バックどのギアでも同じで、
ブレーキ固着はしてないです。