人気な車種のカスタム事例
ひろのマイガレージ
車が大好きな40代のおっさんです。 最初の車はST185 セリカ GT-Four に15年程乗り続け、結婚を機にMCR30 エスティマに5年程乗ったところであちこち不具合出だしてタイミング良くオカマ掘られたので廃車。 ANM10Wアイシス購入。 通勤用にL175Sムーヴカスタム購入するも約2年程故障多発の為、MRーSを探していたら現在のVM180TRDに出会い購入。 VM180がミッショントラブルにより2023/02に6MT中期のMR-Sに乗り換え。
ひろさんのマイカー
ひろさんの投稿事例
日曜日のオデッセイ弄り第2弾‼️私のオデはオーディオレス⁉️仕様で2スピーカーでしたので、手持ちに余っていた骨董品のアゼストSRT1780HXがあったので...
- thumb_up 75
- comment 2
午前中は、嫁車のN-ONEとMR-Sのオイル交換しました。その後、触媒後のナットがナメてしまって一旦断念したマフラー交換を再チャレンジしました。最後の砦ナ...
- thumb_up 67
- comment 3
元々今日か明日の納車予定でしたが、タイミングよく名変登録出来たと言う事で先週土曜日に納車されてました。オデッセイRB3アブソルートでフルノーマル車両です。...
- thumb_up 78
- comment 10
昨日は久しぶりにMR-S軍団の集まりで鹿児島迄遠征です。AZはやとにて待ち合わせでしたが、集合時間前10〜20分程度を目安に出発したものの、車が思いのほか...
- thumb_up 91
- comment 0
マークxジオを不慮の事故により全損にしたので、買い替えました。貴重な3.5モデルで気に入っていましたが、税金も高いし買い替え期かなぁと。ファミリーカーは歴...
- thumb_up 85
- comment 1
リビルト部品着弾早速取り付け始動したらちゃんと動きました。良かった良かった😊昼間は色々諸用があって乗れなかったので夕方軽く試走しましたが、やっぱり自分の愛...
- thumb_up 72
- comment 4
小動物アタックでボロボロになってしまったフェンダーライナーを日曜日に交換。フェンダーライナーはとりあえず初号機より、拝借w外したフェンダーライナーです。青...
- thumb_up 85
- comment 5
お盆休みに続いてオーマイガー😱今日仕事帰りに小動物アタック喰らってしまった😭リップ小破😓左側フェンダーライナー死亡wとりあえず、外れてる部分カット✂️多分...
- thumb_up 77
- comment 9
オーマイガー😱下関で2車線道路右側走ってたら、左車線走行してたオバチャンがUターンしたかったらしくいきなりジオ君に突っ込んできました😓ほぼ真横に居たはずな...
- thumb_up 73
- comment 8
朝起きたら天気良かったのでタイヤ外して足回り掃除ざっとですが綺麗になりました。こっちはフロントリアも綺麗になりました。綺麗になって気付いたんですが、なんと...
- thumb_up 83
- comment 2
本日はおは霧が消滅してしまったので、MR-Sメンバーで集まりました。今回は総勢7台。1台GR86混ざってますが元MR-S乗りなので良しとしますw高千穂牧場...
- thumb_up 87
- comment 8
異音がするので調べてみたら、純正ホーン取り付けステーがへし折れてました💦折れた破片純正ステーを利用して社外ホーン付いてたのですが、ステー折れてしまったので...
- thumb_up 72
- comment 0
車検時に交換してもらってまだ1年経ってませんが、およそ2万㌔走ってるのでミッションオイル交換に初チャレンジ。オイルはエンジンオイルに合わせてモチュールのオ...
- thumb_up 84
- comment 0
ボンネットのクリアー剥げが酷くなってきたので修復の為純正ボンネットに交換しました。クリアーは長持ちしないので今度は同色かルーフに合わせてガンメタにする予定...
- thumb_up 79
- comment 3
backyardSpecialスーパーコンピュータ某オクで3万円で出てたので落札してみました。前期JG1ターボ限定という事で丁度マッチングオッケー👌だった...
- thumb_up 73
- comment 0
ウチの子は購入時からカムコンEX付いてるのでハイオク入れてましたが、昨今の燃料費高騰でガソリン⛽️高くなっちゃってるので電源OFFにしてレギュラー仕様にし...
- thumb_up 86
- comment 8
今日はMR-Sさんのオイル交換を。オイルを今回これに変えてみました。特に問題無ければ今後このオイルにする予定です。安くで売ってたのでお試し投入(笑遅効性の...
- thumb_up 78
- comment 0
ジオのボンネットが塗装剥げがヤバそうだったので応急処置しました。おそらく例の塗装状態がよろしくない個体のようです。ボロボロになってた部分はヤスリがけして剥...
- thumb_up 69
- comment 0
本日思いのほか良い天気だったので、TEINEDFCアクティブ導入しました。PROではないので機能は少ないですが、取り敢えずこれで使ってみて物足りなくなれば...
- thumb_up 78
- comment 0
ガーニッシュとグリル外してたので折角なのでメッシュ化しました。メッシュあるとちょっと雰囲気変わりますね🎵メッシュ素材はかなり前にアップガレージで買った物で...
- thumb_up 93
- comment 2
リアバンパーをリップ無しのノーマルに交換しました。中古で購入したものの、購入時画像で見た以上に塗装状態が酷かったので缶スプレー塗装で1から仕上げました。ま...
- thumb_up 100
- comment 3
この前物物交換したレムスTTEマフラー。ステンレス製だけど、フランジはスチールなので錆錆でした💦錆落としして、職場の設備にブラスト機があったので拝借してブ...
- thumb_up 62
- comment 7
純正スポイラー付きエンジンフードの嫁ぎ先が決まりました‼️鹿児島の同じシルバーのMR-S乗りの方が欲しいという事だったので雨の中はるばる鹿児島迄行って来ま...
- thumb_up 65
- comment 3
さいとうさんから前期化ハーネス購入していたのでヘッドライトを前期化します‼️先週ですが取り敢えずバラし。結局、安いヘッドライトあったので購入しました。サク...
- thumb_up 28
- comment 3
今日はジオくんのオイル交換にオートバックスに。オイル交換は基本的に自分でDIYでやってますが、ジオくんはデカくて重い上にオイル量も多くかつオイルフィルター...
- thumb_up 70
- comment 2
オイル交換迄もう少しなので、フューエル1、2同時施工‼️そういえば、乗り換えしてからフューエル1やってなかったな〜と思い、奮発して同時注入してみました。い...
- thumb_up 55
- comment 2
折角のGWも昨日まで子供のバレーボールの試合で潰れ、ようやくまともな休みになりました🎌ジオさん用のスピーカー📢が着弾したので早速取り付けします。SXS-6...
- thumb_up 56
- comment 0
MR-Sさんのオーディオ関連弄ったせいでジオくんの方が物足りなくなりヤフオク物色してたら丁度出てたので落札。未使用品⁉️ぽいので少々高めだったけど・・・当...
- thumb_up 59
- comment 2
パワーアンプ付けてみました。アゼストのAPA2104というアンプで結構古いけど安かったので購入してみました。スピーカー配線から引き直し、車内からドア内部へ...
- thumb_up 60
- comment 0
3月なので初号機のナンバー返却してきました。一時抹消登録なのですが、処分するか保管するか悩み中。約4年程でしたが良い車でした。不具合修復してまた乗りたいで...
- thumb_up 71
- comment 2