シルビアの#CA18DE・シルビア保存会・エアコン修理に関するカスタム事例
2021年06月28日 03時55分
エアコンが効かなくなったので修理しました。
効かなくなったときのコンプレッサー
軸からオイル漏れして泥だらけ
リビルドのコンプレッサーゲットして交換作業開始
見てのとおり、カップリング外して電動ファンにしてますが、電動ファンの作動温度が90度なのでエアコンオン時に回らず、コンデンサーが冷えないので高圧側がゲージ振り切るまで上がってしまいコンプレッサーの軸から吹き出たみたいです
現状はイグニッションをオンで電動ファン回す制御にしたのでとりあえずエアコンは効きますが今後はプッシュ式の電動ファンでも付けますかね
リキッドタンクも交換
交換前に配管のゴミ掃除もしてあります