ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例

ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例

2021年05月29日 22時59分

takemonのプロフィール画像
takemonマツダ ロードスター

車ヲタク、工具フェチ、整備とロードスターとオールドホイールマニアです。整備士歴30年。自動車整備会社T's WORKS 代表になりました!ロドの事で何かあれば、気軽に声をかけて下さい。宜しくお願いします。

ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは!
takemon♡です!またまたひっさしぶりの投稿になります。🤭
今回は、takemon♡の「自動車趣味没頭講座 電気編」
前から気になってた、「ツインファンリレーNA8C用」
自作してみました。
NA 、NB ってエンジンの冷却水温が上がった時に、ラジエターファンが1個しか回らないんですが、エアコンコンデンサーファン側も同時に回して、冷却効率を2倍にしようって考えです。🤔
使った部品はコレ。ホームセンターのカー用品コーナーで手に入るのですが、6極カプラーだけが置いてない!😱 会社の上司に相談すると、
「ソレ、南海部品にアルヨ」
南海部品、オートバイの部品屋さんで、まさかソコに有るとは…。
takemon、オートバイ乗らない(免許も無い)ので知りませんでした。🥺

ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

部品が揃ったなら早速、電気配線図とにらめっこ!😡
なるべく工具を使わず、カプラーオンで装着出来るように、サグリを入れて行きます。☹️

ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして完成したのがコレ!
takemon♡製「ツインファンリレー」!!🤣
2時間かけて、結線を導き出した結果、色々なショップが出してるツインファンリレーキットと同じでした。
配線の長さもほぼ同じ!😳
本当、ビックリです…。😱

ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

出来上がったら早速装着!!
運転席側ヒューズボックスを止めるナットを外して、軽く浮かせてカプラーオン!😀

ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

コンデンサーファンリレー側も、カプラー抜いて割り込ませてカプラーオン!!😍
追加のリレーはテキトーにボルトで固定しました。😅

ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

配線はこんな感じでエンジンハーネスに沿って固定していきます。

そして完全暖気状態からの実験!!😮
ちゃんと2つのファン、ブンブン回ってます。
takemon♡号、水温計はリニア加工しているので、ダイレクトに動きます。
コレ、目に見えて冷却水温がグングン下がっていきます。スゲ〜。🥶
しかもエアコン作動時には普通に動きます。

結論から言うと、高負荷をかけた時、渋滞にハマった時などにエンジンの熱害からの回避及びエンジンの保護、エンジンルームの平均温度の低下を期待出来るので、若干では有りますが、エアコンの効きの向上を望んでいるのは私だけでしょうか…。🤔

ロードスターのツインファンリレー・MTE37V・ROMチューン・電解コンデンサー交換・ロードスター に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

話は変わりますが、訳あってtakemon♡、最近この車をちょくちょく乗っています。
NAロドの様なエンジンのレスポンスはありませんが、
ターボ特有のトルクの走りを久しぶりに体感しました。

以上、takemon♡でした!😆

マツダ ロードスター166,155件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

5/11のおは玉に参加した時に撮って頂きました✨ありがとうございますm(__)mめっちゃめっちゃ良い写真です‼️自分も上手く撮れるようになりたい〜可愛い!!

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/13 01:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日からまた1週間始まってしまいましたね🤢でも今週は楽しみが2回あるので頑張れます!1つは木曜日に推しのライブ、もう1つは土曜日に友人と弟とツーリング。そ...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/13 00:30
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

久々?夜の撮影📸🌃今夜は満月🌕だから撮りたくなった🌝楽しいなぁ・・・そしてスーパーの駐車場で一眼レフガチ撮影ꉂ🤣𐤔

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/13 00:00
ロードスター

ロードスター

早春の朝露で真っ白になったドアミラーの写真です。キラキラしててキレイでした。勘弁してほしいです。以下、ここ最近の活動記になります。エンジンとミッションの間...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/12 23:20
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

まだ桜咲いてるとこあったなんて!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/12 22:48
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

気分転換でホイールとタイヤ変えましたフェンダーとタイヤの隙間が詰まって良い感じの見た目に段差で干渉するから、早いとこバネ変えてアライメント取りに行きたいマ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/12 22:19
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

先日はオアシスミーティングへ🚗³₃(年1の恒例行事🤣)せっせと愛車をフキフキしてる所を盗撮🤣年1のロードスター渋滞会場で同色の1台を発見👀製作者様が発見出...

  • thumb_up 99
  • comment 18
2025/05/12 22:02
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

我が家のNCはP2187が頻繁に出ていたので重い腰を上げてスロットルガスケットとかサクションホースとかを交換したら無事出なくなったと思いきややっぱり長時間...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/12 22:01
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

重量を減らす目的で約5年使用したバッテリーを交換しました。55b24lpanasonic40b19lに交換しました。2025年5月10日走行距離68,895km

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/12 21:58

おすすめ記事