新代打の神様さんが投稿した梅雨・ドライブに関するカスタム事例
2024年07月15日 18時27分
一応所有車両アルトは青色をテーマにして弄っております。💁基本、お題にはほぼ乗らない主義、運営がアホ過ぎてしょうもない題材ばかりやろ!🌚😑投稿は洗車、弄り、ミニカー、パチンコ、阪神の話題が中心です。根っからのホンダ党でスズキは仮の姿で全く信頼性、信用性が無しよな!現行、旧車とわず忖度無しでダメなクルマ、どう考えてもダサい、安全性も無いのがスズキ腐れ車両よ。バット🙅デザインのクルマにはイイね!などしない!👎👎👎が必要だわ。
こんばんは?🌇今日は会社帰りにオートバックスに予約してオイル交換&タイヤローテーション前後を行いました。💁最初に答え=スズ菌➡腐れたゴミ菌中毒者!善悪が判断出来ないカスどもの事を言う。👊
使用オイルはいつものオートバックスブランド×カストロールコラボ。暑いから0W-20から5W-30に変更してみました。お支払いは➡4380 円からアンケート値引き−300円、更にオートバックス限定Vポイント−1000円、工賃無料、タイヤローテーションは2200円だ9月まで従来のサービス継続で工賃0円ナリ。総支払いは3080円と激安!🤑🤩
待合室で一服はボス微糖。😉
子供、大人ともに菓子も有るよ。🤭
elf入れたこと有るけど、化学合成で1番安い!💁
新しいカストロールマグナテック、まぁまぁ高いけど、次回タンクに入れるか?同じくオートバックスブランドか?前回ジェームスだから安いのあればそちらかな?🙄
タイヤはこちらは後ろから前に来たタイヤ。👆
こっちが前から後ろに来たタイヤ。やはり後ろに履いてた方は減ってない。11ヶ月たぶん8千から9千キロ走行かな?🤔
リアから前に来たタイヤ、やはり残ってるな。
フロントからリアに行ったタイヤ。まぁまぁ残ってる。💁
オイル交換は88000キロで交換。次回フィルターも。オイルフィルターケチるクズな腐れスズ菌の奴らがよくいるがただアホやぞ!まあ本当はボロスズキエンジンなら鉱物油で十分だがな!クルマバカだから化学合成入れてるけどな!😒🫤🤨