ハイエースバンのカーメイト サイドバー・コムテックドライブレコーダー・ミラークローズキット・タコハイ・ハイボールに関するカスタム事例
2024年07月15日 18時26分
☆☆2023年☆☆ 新年を節目に新アカウントスタートしました! 今年から少しやり方を変えて行くつもりです。 やりたい事はやる、やりたくない事はやらない(笑) 正直に生きたいと思ってます🫣 神出鬼没の影の薄いヤツです😁 数稼ぎのいいね👍や4桁フォロワーの方のフォローはいたしません。 無言フォローは、どなた様であってもスルーしますので悪しからずご了承ください。 内容濃くて少人数で楽しみたいです😆
こんにちは!
今日も一日中DIYで作業してました👍
今日はこの3つを取り付けようと朝からせっせと作業開始💪
カーメイトのサイドバー!
コムテック 前後ドライブレコーダー
オートミラークローズキット
雨と湿気と蒸し暑さとの闘いでポータブル電源と扇風機が大活躍🫡
電装入力も付けてもらってたので、音楽を聴きながらやってました🤨
ポタ電・・・最高です(笑)
車のバッテリーは一切使ってません👍
サイドバーを取り付けするのに、ドラレコの配線を通して一石二鳥で段取りよく作業するのに左側のウェザーストリップやピラーカバーなどバラバラにしてます🤨
結構しんどい😱
ドラレコの配線を通しながら、なんとかサイドバーの取り付け完了👍
前に取り付けしたゴリラの鼻の穴からリアカメラをインストール🤔
ホームセンターで鉄のステーを買って曲げたり切ったり試行錯誤しました(笑)
取り付け完了して、こんな感じで写ってます(笑)
充分な出来栄え(笑)
ここからしっかり録画してます(笑)
次はこれ・・・
オートミラークローズキット!
ハイエースは純正で付いてない・・・
ミライース君にでもグレードによるけど標準装備されてるのに・・・🤨
とりあえず、運転席周りのパネルを外して配線通し頑張りました🫡
現行車なんですが・・・
ドアロックしたら、ミラーが勝手に閉じてくれるようになりました😆
2024年式ですが・・・最近の車にちょっとずつ近づいて行ってます💦
サイドバーも付いてらしくなってきましたね♪
まだ、空きスイッチを利用して携帯フォルダーとか付けたいけど、疲れました・・・
リアゲートからの配線通しはめっちゃ疲れる・・・😅
さらに、ドラレコの電源やオートクローズの電源や配線作業がめっちゃ大変でした💦
画像には無いけど、ODB2からのレーダー探知機も装着してます😆
ついでやからパネルの中に配線隠しました🤨
あぁ〜疲れた😴
お片付けしてから、自分にもエナジーを注入したいと思い・・・
普段は5001本で終わるけど・・・
ハイボールまで頂きました・・・🤣
そりゃ飲んでたら痩せませんね😱
明日から仕事頑張るど💪💪💪
また来週も違う事するどー(^^)
お疲れ様でした🙇
来週はラジコンのパーツが着弾します👍