ステップワゴンの全灯化に関するカスタム事例
2020年12月30日 21時09分
こんばんは。
ウインカーの球を
オープニング付レッド&アンバーシーケンシャル
ウインカー+減光ユニットで、
ポジション、ブレーキ、ウインカーにしました。
ポジションとブレーキの差がわかりにくいですけど。
LEDバーをバラして、アルミパイプに
ドリ◯ン状態に巻き巻きしました。
一応渦状に点灯しています。
あんまり変わってませんけど😅
テールランプ関係は完了です😁
2020年12月30日 21時09分
こんばんは。
ウインカーの球を
オープニング付レッド&アンバーシーケンシャル
ウインカー+減光ユニットで、
ポジション、ブレーキ、ウインカーにしました。
ポジションとブレーキの差がわかりにくいですけど。
LEDバーをバラして、アルミパイプに
ドリ◯ン状態に巻き巻きしました。
一応渦状に点灯しています。
あんまり変わってませんけど😅
テールランプ関係は完了です😁
マフラーは無限extrasoundだっけ?笑とりあえず初マフラーだけど来月かぇます〜ハスギリモデューロMHの時は純正こっちのMHは砲弾アルファードは純正
GW中になんとかリヤエンブレム撤去からのスムージングまで完了✌️beforeafterガーニッシュが車体番号カラー購入したものの色が合わずトヨタのホワイト...
純正ナビから我慢が出来なくなりAndroidナビに変更🤣🤣次こそはバックカメラをしっかり接続行けました‼️元々はATOTOナビでしたが、今回は新しくkas...