ノートのironmanエンジンボタンカバー・ノートNISMO e12 改・CT9A・ランエボ7・車祓いに関するカスタム事例
2021年04月21日 20時41分
日産車を乗り継いでるOSSANです。 記録を目的として登録してますが 何か取り付けるか、やらかしたら投稿 車好きとも繋がりたいです。 E12 [ノートNISMO s](MT) CT9A[エボ7GSR](息子用) LA260S[キャストスポーツ](嫁車) フォローされたらフォローバック確実 車種問わず気軽にフォローして下さい。 カスタムは自己満の世界🥴何しよーが自由 今年は本腰入れて・・ 重い腰は上がらないけど
👺紅さんのを見て欲しくなって🤤
マネしました🤤
めっちゃ¥安く売ってます。千円で買えました(笑)
アメコミ好きには、たまらないアイテムですねー
スイッチの光がオレンジっぽいから
なんか、ちゃいますねー😅
久しぶりにノート、チョイ弄りました。
手がコッチに行ってるので
ノートは、ほぼそっちのけ(笑)
先々週に白山比咩神社にて
エボ7の車祓いしてきました。
息子の無事故を願って安全祈願
最近では、『運転楽しい😆運転したい、もっと上手くなりたいと』言うから、『慌てずとも、日々走ってれば自ずと身につくであろう!』
おとーさんは嬉しいぞ😭
乗り始めはシフトダウンのブリッピングもギコチナかったんですが
今では、ブリッピングもなかなか様になってきております。ヒール&トゥも教えないとね(スパルタで)
子供の成長は親の宝ですね😊
エボに関しては(オイル交換プラグ交換エアクリ交換エレメント交換は終了)
ステアリング編み込み(仮)リア周りのカーフィルム貼り付け、各部LEDに一部変更
次は足回り関係にかかります。とりあえずブレンボ固着を疑ってましたが、大丈夫そーです。一応オーバーホールしますがパッドとディスク交換の予定
次はサスペンションをテインの純正タイプの物に交換予定、経年劣化部交換など作業は沢山残ってます。
先が長いなぁ😰