タンクの舞鶴自然文化園・ブレーキ周り強化・スパークプラグ交換・エアフィルター交換に関するカスタム事例
2022年07月10日 22時20分
皆さんお疲れ様です❗️ いつもいいねやコメント本当にありがとうございます🙇
先日、舞鶴自然文化園にフラッと行ってきました😊
帰りに紫陽花とコラボ😆
以前からパッドを交換しようと思ってたので、今回はプロジェクトμのセット品を購入しました🤩 まぁ、色で選んだ感もありますが🥲
フロントのパッドを交換して。。。
そのままの勢いでリヤシューも交換しようとしたら問題発生💦
何と間違ってM910A用を購入してるじゃないですか😱😱😱 すぐさま購入先に電話した後、メーカーに交換してもらえるかどうか分かりませんがとりあえず返品しました😰
前回は中の梱包を破っていなかったため、何とか交換してもらえました😅
分解後、洗浄して金属部分等にグリスを塗布して組み付けました😅 アジャスター調整してドラムをかぶせて終了。。。
悲しいかな、ドラムかぶせたら何も見えなくなる完全な自己満作業🥲🥲🥲
パッドとリヤはスポーツシューに交換したので、制動力は増したと思います😆 鳴きもありませんし、満足はしています😊
スパークプラグをデンソーのイリジウムタフプラグに交換。。。
からの〜
エアクリカバーを取り外し、エアフィルターをZEROー1000のモノに交換😆
フロントグリル間からダクトを引っ張って熱対策❓
吸気温度を少しでも低くしたいので、遮熱板を設置したり色々と対策していこうと思います🤔
皆さん、最後まで目を通していただき本当にありがとうございました🙇