その他のPCX160・YSS・フォークアップグレードキット・ナップス浜松店に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のPCX160・YSS・フォークアップグレードキット・ナップス浜松店に関するカスタム事例

その他のPCX160・YSS・フォークアップグレードキット・ナップス浜松店に関するカスタム事例

2022年12月18日 16時53分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXホンダ その他

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

その他のPCX160・YSS・フォークアップグレードキット・ナップス浜松店に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

PCX160でお出かけ。

一応完成した加工シートと、ハンドル交換後の試運転を兼ねて。

で、乗ってみたわけですが・・・

まずポジションが素晴らしく良くなりました。
完全に自分の好みで、文句無しです。

そしてシート。乗り心地は相変わらず良いのですが、セカンドシート部分に純正ウレタンを入れたことで段差が大きくなり、昔のレーサーレプリカみたいにおしりがそこで止まるので安心してアクセルを開けられる感じ。

ハンドル、シート共に大成功と言えます。
あくまで自分の好みですが。

その他のPCX160・YSS・フォークアップグレードキット・ナップス浜松店に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

目的地はこちら、先日来たばかりのナップス浜松店です。

先日注文したものが早速届いたとのことでやってきました。

注文したのは・・・

KN企画のスーパーアフソーベントショック、乗り心地が良くなるらしいリアショックです。プリロード調整付き。

と、
YSSのフォークアップグレードキット、純正フォークをばらしてバルブ追加、スプリング交換、オイル交換、プリロード調整機構追加するキットです。
つか、純正ってバルブ無いのか!

PCXの大きな不満点、「足が固い」の改善が目的です。
ギャップでの突き上げが強く跳ねそうな感じ?そのためコーナー中のギャップがかなり怖いし乗り心地も悪い。あとコーナー進入時にフロントブレーキ残そうとすると接地感が無くて怖い。
この辺りが改善されたらいいな、ってことで。

で、
リアショックは自分で交換出来そうですが、フォークの分解はやったことないのでお願いすることにしてたのでした。

その他のPCX160・YSS・フォークアップグレードキット・ナップス浜松店に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちょっと余談。

ご存じな方も多いかもですが、当方足が悪く痛みが出てしまう関係でお出かけ時は車椅子愛用。
しかしバイクで車椅子運ぶのは不可能。
ということで今回は杖で。

PCXって折り畳み松葉杖がシート下に収まるんです。
PCXに決めた理由の1つだったりします。

その他のPCX160・YSS・フォークアップグレードキット・ナップス浜松店に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ということで取り付けてもらいました。

ちらりと見える赤いのを絞め混むとプリロードがかかります。
普段見えないのがちょっと残念です。

バネの固さ自体は純正と変わらないくらいっぽかったので、プリロードは一番かかってない状態にしてもらいました。

その他のPCX160・YSS・フォークアップグレードキット・ナップス浜松店に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、家まで帰って来ながら試走してみました。

ブレーキ時の沈みこみは純正と大差ないように感じます。

しかし、ギャップ通過時は、ギャップそのものは感じるものの、突き上げ感や跳ねる感じがほぼありません。
途中わざわざギャップが多いアスファルトの継ぎ接ぎが多い道を走ってみましたが、不安感なくかなり安心して走れます。
そしてコーナー進入時にブレーキ残した時の不安感も無くなってます。コレについては限界を試す気もないのでどこまでいけるかは解りませんがかなり良くなってるのはたしかです。

しなやかになった、とも違う感じで・・・
固さはノーマルのまま上質になった?
一番しっくりきそうな例えが
「純正とほぼ同じ固さにセッティングされたオーリンズ」
って感じ?褒めすぎかもです。

ナップス浜松店でもPCXには初めて組んだとのことでしたので、今後の営業活動のために結果報告したところ、
YSSはタイでかなり真面目に足回り作ってるメーカーだそうで、物価が低いのでその分安いんだそうな。調べたらかなり高級な足も作ってるんですね。
「オーリンズぽい」ってのも結構当たってるのかも。
良く知らないまま良い買い物したかも。

リアショックは家に送ってもらうようにしたのですが、おしりが浮く感じはシート加工で改善済み、そして今回のYSSのフォークキットでギャップなどもかなり改善・・・
リアショック、無くても良かったか??

ホンダ その他10,524件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

シート外すサイドカウル外すパンダで突っ張るサスのボルト抜くパンダでさらにあげてサスを摘出摘出比較逆の手順で取り付け。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/24 14:47
その他

その他

喜多方日中線枝垂れ桜瀬波海岸わ~いモンキー7台&ゴリラ1台&ダックス3台シエンタでトランポ

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/04/20 22:50
その他

その他

久しぶりにNS-1をお手入れしました✨フェロードのプラチナムブレーキパッドに交換してスライドピンのゴムブーツも新品に交換しました。ついでに何回新品にしても...

  • thumb_up 68
  • comment 3
2025/04/20 17:05
その他

その他

本日の工程終了🔧シリンダー内のオイルを抜く。水混じっとるかもしれんからね😔で、疑ったオイルポンプとシールをチェック。とりあえず大丈夫だわ😁予備エンジンにオ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/20 14:53
その他

その他

何ヶ月振り?に火を入れました🤤カバーはしてても下から舞い上がる砂埃まみれだったのでミニ箒でシャコシャコしました🤤やはりキャブ車は生きてる感じが良いです🤤浪...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/20 12:11
その他

その他

お疲れ様です!😃土曜はまさかの夏日、バイク日和✨🏍️💨Tシャツにメッシュの夏ジャケ着てまるっきり装備が真夏😅山の中は案外涼しいかも?……と思った俺が馬鹿だ...

  • thumb_up 143
  • comment 2
2025/04/20 01:23
その他

その他

新たな…🔧🌸を眺めた後の午後。今日は初爆を出すところ迄を目標に。仕掛はカウル後部を外す。今回は割れなど大きいダメージはなく、ビス類の錆びも少ない。外装が赤...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/19 20:56
その他

その他

今日は頭文字Kさんとバイクツーリング行ってきました又兵衛桜見に行ったけど桜シーズンにちょっと間に合わなかったから来年リベンジ来年はこの真ん中にしだれ桜が入...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/04/19 19:22
その他

その他

Comingsoon…😪また新たなプロジェクト。AF12(DJー1)をやったときの余剰パワートレーンを…生かせるか。16は既に2台…だからワシはHONDA...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/14 14:20

おすすめ記事