サクシードバンのプロサク50系・エアクリに関するカスタム事例
2025年05月03日 12時59分
今日から連休😴
エアクリの中身を観察してみる👀
箱の中にある吸口はファンネルっぽい形?
思ったより長く突き出てる
吸口からエアフロセンサに行く前に格子状の網
エアフロからスロットルまではうねってるけど中身は特になし、途中でブローバイ配管が刺さってるくらい
聞いた話では網が重要な仕事をしてるらしい(詳しくは知らないけど🙄)
見てて思ったけどバッテリー邪魔だな後で車内移設しよ
2025年05月03日 12時59分
今日から連休😴
エアクリの中身を観察してみる👀
箱の中にある吸口はファンネルっぽい形?
思ったより長く突き出てる
吸口からエアフロセンサに行く前に格子状の網
エアフロからスロットルまではうねってるけど中身は特になし、途中でブローバイ配管が刺さってるくらい
聞いた話では網が重要な仕事をしてるらしい(詳しくは知らないけど🙄)
見てて思ったけどバッテリー邪魔だな後で車内移設しよ
遮熱板施工できました。2℃くらい下がりましたかね?まだまだ検証中です。純正メーターの外気温30℃に対して、吸気温度37℃〜40℃くらいでしょうか?抜き穴に...
プロボックスカスタム🚗14日には乗れるようになるかなー🙄ピクメガと入れ替え👌プロボックスサクシードユーザーもよろしくお願いします🙇
黄昏時にホームセンターへ部材を買いに行く。エアクリーナーボックスの遮熱板です。これから現物合わせで加工です。この場所へ、ラヂエターファンの風が当たらないよ...