サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例

サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例

2024年12月14日 17時26分

たくみのプロフィール画像
たくみトヨタ サクシードバン

サクシードだった何か

サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

50系プロサクあるある
リアスタビ流用!
160系のが7ミリ太いです

サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スタビ本体とスタビリンク、ブッシュは径が合うやつを用意
他のブラケットとボルトは替えたい人だけで大丈夫

買ったもの一覧(純正番号)
↓必要
スタビライザ:48812-52090
スタビリンク:48802-52050(2個)
スタビブッシュ:48815-52160(2個)
↓替えたい場合
スタビブラケット:48824-28170(2個)
リンク-車体ボルト:90119-10765(2本)
ブラケットボルト:90119-08415(4本)
↓スタビリンクがナット無しの場合
リンク-スタビナット:90179-12151(2個)

サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スタビリンクのナットも買ったけど今回買ったリンクはナット付いてきたから要らんかった🥺

サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スタビとリンクをナットを締める時はリンク側がクルクル回っちゃうから片側押さえて締め込み

サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

特殊な形した工具使います(名前忘れた🙄)

サクシードバンのプロサク50系・フロントバネ交換・リアスタビライザー交換・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントのバネも交換しました!
スイフトの9k(前に入れた12kはちょっと固すぎたみたい…)
バネの選択肢を増やすためにラルグスのID62-65変換シートを買いました
アッパーシートもクスコのID65、シャフト径は12
(Blitz車高調にクスコのピロアッパー組んでます)

リアスタビとフロントバネ替えて走行もいい感じです👍

トヨタ サクシードバン2,674件 のカスタム事例をチェックする

サクシードバンのカスタム事例

サクシードバン

サクシードバン

長野県でもそろそろいいかな?と、タイヤ交換完了です。夕日には輝いて無いですけどね💦デイトナはチョイと重いんですよね。ついでにブレーキワイヤーの泣き止め追加です。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/05 17:53
サクシードバン

サクシードバン

愛知県に遊びに行くよ🚗

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/05 08:42
サクシードバン

サクシードバン

雪予報で慌ててスタッドレス戻しする哀れな人間は私です🙄笑えよ(謎のキレ方)もう4月だよね??桜咲いて春来たと思ったらクソ暑くて夏やんって言ったそばから雪も...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/03/31 17:21
サクシードバン

サクシードバン

バンザイのオリジナルコンペ😎35パイを中古で買って33パイを買い直しました!めっちゃお気に入り😎

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/03/30 16:17
サクシードバン

サクシードバン

ピラーにスエード貼りました😎口コミ通りめっちゃ貼りやすかったです😎

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/03/30 16:14
サクシードバン

サクシードバン

車検あがってきたのでちょこちょこと。今週のホイールはノート用オーテックホイールやってる!前後ドラレコ取り付けバックカメラ、レーザーオービス探知機取り付けバ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/03/29 20:31
サクシードバン

サクシードバン

いろいろ追加したので試走です。雪なので挙動が解りやすいです。トーアウト1は入り安いです。ロードノイズは雪為静かです。当然、全カットでww振動軽減で、ウレタ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/03/29 10:46

おすすめ記事