Vクラスの無駄な進化をしているVに関するカスタム事例
2022年11月17日 16時47分
ハイスペック&ロークオリティなDIYを楽しんでおります。 86レビン・PIAZZA・スープラ・ゴルフ・キャラバン・からのV350です。少ないお小遣いでチマチマ弄ってます。
オリジナルヘッドライト作成
左も形になってきました。
塞ぐ前はこんな有様。
当たるところを切ると1/3位しか残ってません。
とりあえず配線を作ります。
セレナ純正の8ピンコネクタ生かそうとしましたが、車体側のカプラーが手に入らず、8ピンのベ別のカプラーで作り直し。
うちのvはアンビエンテなのでヘッドライトレベライザーがありません。なのでセレナのレベライザーを使える様、テスターで調べて作成。
ライトの蓋は新品。でもセレナの品番だと凄く高い、ので形が同じ様に見えるトヨタ様を購入。ライトは大抵コイトがデンソーが作っていて、蓋なんてメーカー毎に変えないだろうって予想。案の定ドンピシャ。何故かトヨタ用だと半額以下(^^)
レベライザーの操作で後ろのユニットが少し動くのが分かりますか?
あとは左にステーつけて、本体を防水処理して殻閉じすれば完成・・・まだ時間かかるなぁ。