bBの愛車を大事に車愛・秋の全国交通安全運動・みんなの配線処理どうしてる?・コロナは気をつけながら遊ぼうに関するカスタム事例
2023年09月23日 22時03分
いきなり秋らしくなり🍂
今日は青○エンジンブロックアースボルト交換。
唯一めんどくさい場所で交換してなかった純正アースポイントBC/BDを魔法の赤ボルトに。
あちこちばらして何とか交換完了しました😄
配線に巻いてあるテープやらがカチンコチン23年車体(笑)
巻き直したりバタバタ手直ししながら戻してたら…
ブローバイホースに違和感が🤔?
このクロスだと燃料パイプに押し付けられとるような?
しかしこう付いてたし🙄
この間インジェクター交換時にシリンダーヘッド外した言ってたな…
こんな時は昔の自分の投稿を調べて…
13年前に投稿したの見てみたら🙄
ブローバイホース逆にクロスして取り付けしてあるやん😱
多分こちらが正解です‼️
しかし23年車体だから13年前で10年車体なんやな…😇
ついでにバンパー固定も魔法の赤ボルトに。
ブローバイホースはキチンと直しました。
試しに購入🤔
どんなもんかな…
この製品は別名ドアロックサウンドデッドナーとも呼ばれているらしく、デッドニングを施工されている方なら試してみる価値が有るかもしれません。
またドアストライカーカバーを取付けた上から
でも取付け可能なので敷居は低いと思います。
いきなり秋らしくなり…
先月コロナになりバタバタしたら今度は昨日から娘がコロナになり…
これからはインフルエンザとコロナ気を付けないと…
いきなりの気温低下でタイヤ空気圧めちゃくちゃ下がってました。
皆さん気を付けて下さい❗
まだ自己管理でぼちぼち生きましょう👍