IS Fのキリ番ゲット・東名高速での出会い・其々の昼休み・海は広いな大きいな♫・富士山の雪溶けは夏の知らせに関するカスタム事例
2021年05月29日 07時30分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
皆さん おはようございます😊
関東はまだ梅雨入りしてないんですよね🤔
これからだと思うとなんだか憂鬱🙄
この画像は、
那須ミーティングの時にきょーすけくんから頂いたもの😌
シルバーの深みがあるシックな雰囲気🤔
ジェントルなIS Fに撮って頂きました。
ありがとうございます🙇♂️
昨日の朝、通勤中にキリ番となりパシャリ🤳
大台越えまであと5000キロ🤔
自家用としては、
人生初のイベントが始まります😆
日本では多走行車とか言われてしまいますが、
アメリカではちょうど油に乗ってきた頃🤔
たままだこれからが本領発揮です👍
早朝から、会社の車に乗り換え一路静岡県へ🚙
東名高速で、
サイドミラーに映る見覚えのある車、、
LEXUS IS F
豊田ナンバー
TOYOTAの関係者かな?
実は行きと帰りにIS Fに遭遇😳
流石は東海地区🤔
お膝元が近いです😌
昼休みには海へ🌊
静岡県は南下すれば必ず海にでます🤔
羨ましい限りです😊
風があって波が強め😳
この浜辺は遊泳は禁止されています🙅♂️
でも夏は賑やかなんでしょうね😊
静岡県で昼休み中のFオーナー😌
東京都で昼休みにのFオーナー😌
山口県で昼休み中のFオーナー、、
もといっ、ケイマンオーナーの誰かさん🙄
帰路の途中に寄った富士川IC。
富士山が、おぼろげな雰囲気です🗻
雪が大分溶けてしまいました😅
夏が近い証拠です😌
念のために言っときますが、
仕事ですからね😌仕事😌
てんた
ホントかにゃー😹