スカイラインの点火・点火系チューニングに関するカスタム事例
2018年01月12日 08時53分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
プラグ交換した時の写真。14年前の写真かな?そういえば最近見てないなー…
コイルはこの後、社外品のスーパーDI(ダイレクトイグニッション)だったかな?青いやつに交換してます。それなりに高かった覚えが。
5万kmもいってないのにこんなでした。またそろそろ見てみようかなと思います(^_^;