アルトワークスの純正戻し中に関するカスタム事例
2022年09月25日 21時35分
こんばんは(^∇^)
アスミクでーす。9/23から純正計画を進行中です。
とりあえず中間報告です。
休みの日しか作業は出来ないので💦ぼちぼちやってます
今日は、リア周りを純正に(⌒-⌒; )
リアバンパーに付いてたガレージベリーのリアディフューザーを外して、Lckのテールランプも純正に変えました。
リアウィングも被せるタイプのLCK TYPE2を外しましたよw
後ろ回り純正に戻した時です。凄く寂しくなりました。LCKのテールランプが付いてるだけで厳つかったので、純正テールランプに戻すと寂しげですね(´⊙ω⊙`)
エンジンルームです。純正に戻す前の画像です。これが• • •。
はい🫣バッチリ純正仕様です😆
BLITZのストラットはそのまま残します。純正探しましたが無かったのでこのままで行きます😁
残すのは前周り、フロントバンパー、ボンネット、ミラーカバー、ホーン、サイドウィンカーのみとなりました。
フロントバンパーは1番最後に回します。これには理由がありまして、フォグランプが無いのです。
今度パーツを上げる知り合いに自分があげたフォグランプを付けずに持ってるとのことでそれを返却してつける予定です。その時に同時にホーンも純正ホーンに交換します。
さて、この外した部品たちどうしようかな〜(*´ω`*)
エアクリーナー以外のパーツたちは、全部使用歴1年経ってません😁リアウィングは貰い物なので1年未満ではないですね💦BLITZのタワーバーも外します。純正があったので💦
パーツの中にも結局買って付けなかったパーツも存在しますw