eKスポーツの実装テストラン・オクタスに関するカスタム事例
2020年10月10日 05時56分
おはようございます😃
今朝は船橋なので下道でもいいのですが😅
無理やり外環に乗り 実装テストラン💨
cpu購入前の情報では スピード/ブーストリミッター解除、燃料マップ変更、レブリミットは不明とありましたが
初日の走行で低いギアでは変化なく 前オーナーはあえてレブリミットの変更をしてないのか?と思ったら 3速で引っ張ったら8,000rpm越えてました😄※こうなるとオイルも効いてくる⁉️はず
ただギア比がワイドすぎるから4速に入った瞬間5,000rpmあたりまで落ちるのでブーストの立ち上がりと加速し直しになりますが変なタイミングのキックダウンが起きないのでギクシャク感はなくなりスムーズになりました❗
唯一の問題はハイオク仕様なので オクタン価を上げないとノッキングからの最悪エンジンブローも見えてきてしまうので😰
社用車なのでハイオクを常用とは?できず…
写真の燃料添加剤オクタス(500ml-実価1000~2000円※ガソリン50lに100mcc)でオクタン価+5上げることができるので、🌟プラグを見た感じも大丈夫そうです
この添加剤、高回転NAや軽四など 保管や携帯ビンへの移し替え.給油の度に投入など手間が掛かりますがちょっとまとめて走る時に効きそうです