ジムニーのGW久しぶりに帰省・高速渋滞・壇ノ浦PA・長崎市内のガソリンスタンド事情に関するカスタム事例
2022年05月03日 23時12分
私のジムニー(JB 23W10最終型 MT)は全くのドノ―マルです。 風景写真撮影と温泉が好き。長崎出身なので甘いものとカステラ大好き。 休日は渓流と林道探索、そして魚釣り楽しんでます。
久しぶりに長崎帰省しています。
こちら壇ノ浦PAは混雑中。
今日の高速道路はかなりの交通量で結構渋滞しました。
あまりPAのレストランで食事しないんですが弁当、サンドイッチ完売してたためカレー食べることにしました。
対岸は九州、門司
天気も海もきれいです。
長崎に着きました。
長崎市内を走っていて改めて気づいたこと。
・コイン洗車機がほとんど無い!
・GSでの洗車は店員による手洗いがほとんど(しかも18時まで!)
・GS給油は天井吊り下がりパターンが主流
・ほとんどのGSは狭い!
坂道が多く土地が狭い長崎ならではです。
広島は普通にセルフコイン洗車機があって(しかも安い)
広いGSでセルフ給油が当たり前ですが、それってかなり恵まれていることに気がついた次第。