インプレッサ WRXのインプレッサ・workwheels・winmax・DIXCEL・NARDIに関するカスタム事例
2020年10月08日 03時25分
お久しぶりです。1年以上ぶりの投稿になので1年間で変わった所(そんなに無い)をサクッと紹介します。
2019,10/21 フロントバンパーをVリミ純正に交換。
ZeroSportsのバンパーが好みじゃなかったので、いつかは変えたいなって思ってたらヤフオクに出てきたので即買いしました。金欠すぎて4万円を3回払いしました…笑
2020,1/19 ステアリング交換
デポレーシングとかいうよくわからないハンドルが付いてたのでGC8純正オプションのNARDI GARA3にしました。
2020,2/17 ヘッドライトのウレタンクリア塗装
ヘッドライトの黄ばみを落としてウレタンクリアでコーティングしました。
2020,5/24 ホイール交換
ほぼこれを見せたかっただけの投稿。ホイールをCR極の18インチにしました!
白ホイにしたい!18インチにしたい!と常々思っていたら未使用(展示品)が8万でヤフオクに転がってたので買いました。
詳細
・WORK EMOTION CR Kiwami(PerlWhite)
・18inch
・7.5j+47 5H-PCD100
・Pinso Tyres PS-91(215/40R18)
ホイールサイズは変わってないのでツラは全然ダメです
今思うと、あと3万くらい乗せれば8.5j+47が買えたのにと後悔してます…
次は車高調を目指してお金を貯めていますが、それが済んだらまたホイールかも?
今気になってるホイールは
・WORK M.C.O Racing typeCS
・WORK EMOTION T5R
・WORK EMOTION D9R
あたりです。完全にWORK教に浸ってるんですけど笑
インプに似合うホイールオススメがあったら教えてください🙏
2020,8/16 ブレーキパッド&ローター交換
寿命が近づいてたので交換しました。見た目よくなるかなと思ってスリットにしましたが、GDAはそもそもローターが小さいから全然目立ちません…
パッド:WinmaX AT3
ローター:DIXCEL SD
これが1年間で主に変わった部分です
元オーナーの面影のある車に乗るのがあまり良い気分ではなくインプにそこまでの愛着が無かったのですが、今では自分色に染まってすごく気に入ってます!
長々とありがとうございました