アルトラパンのFRP補修・ドラレコ取付・エアクリーナーダクト交換・DIY・リアモニター取り付けに関するカスタム事例
2019年01月22日 18時43分
久々の投稿です😎
あけましておめでとうございます⛩
とりあえず色々変わったので写真あげまくりです、興味ある人は見てくれたら嬉しいですね😃
◯まず、ルームミラーを外しリアモニター化にしました。配線がちだるかった、、。
◯あと、中華製のドラレコを友達からもらったので取り付けーの。
◯逆光になってますが、流行りに乗ってルームランプピンク♡ アップガレージで400円
毎度、川越ドンキで配線作業。
ACCと常時を前から後ろさオールバック
リアゲートのインパネ裏、まーくんさんから頂いたワークライトのスイッチ取り付け、回路作り。
いつもお世話なってる川越の某ガソリン屋。夜勤の間はピット使い放題!
がち明るめ
オフ会等でご存知かもしれませんが、ガムテープぐるぐる巻きのエアクリーナーの塩ビ管はまーくんさんから作り直してもらいました!勉強なりました!
ツイッターで話題になってる
学校で一番めんこいJKの風呂上がりの香り
導入
最近はFRP補修日和。
今日の昼間もやってました、フロントのこの角はかなり逝ってたんで、スッキリ。もうパテでいけます!
これは、りょうさんのまね、、。
確かにいちいちバンパー外すのあれなので便利です!アイデアありがとうございます😊
早く体調良くなってほしいですね、、。
あと、わかる方。
めっちゃ今MJ頑張ってます、、。