ど前期R & RC1さんが投稿したメルカリ・凍結・削除・一方的・ヤフオクに関するカスタム事例
2021年02月22日 08時23分
18歳の頃から…かれこれ20台は乗り継いでます。死ぬまでに目指せ100台!
メルカリにアカウント削除されました!
売上金1万円以上残ってて出金できず。
100件いい評価しない善良なアカウントを一方的に告知もなく削除。
理由はエボを売るときに、現車確認したいとう質問者に連絡先の捨てアドレスを教えた事。
直接取引禁止ルールに抵触だと。
じゃあどうやって現車確認するんだろうか。
携帯の無い時代のように、待ち合わせ場所を不特定多数が見れる質問欄に入れて、そこで初めてこんにちわするしかないのかね
どちらにしても、中古車屋さんが薄利で頑張る中、クソシステムの提供だけで1割の暴利を貪り、ユーザー利便性皆無なメルカリは二度と使わないっす…
ヤフオクは出品、落札で手数料は初めから決まってる。均一サービスのネットオークションなんだからやり方当たり前っちゃ当たり前…
100万円の車を売る場合、
メルカリは現車確認の連絡さえ取らせず、手数料10万円を取る。
ヤフオクは質問に公開しなければ不特定多数には見えないため、現車確認可能。
その分、削除しても出品料と同じ金額を取る。
どう考えても、ヤフオクの方がユーザー側に立ったサービス設計。
メルカリの売却益が落ちている理由が分かります。サービスが先、利益があと。
メルカリは小倉昌男さんに学んでもらいたいもんです。