RAV4のrav4 adventure・スキッドプレート・スキッドプレート交換・備忘録に関するカスタム事例
2020年10月12日 04時42分
フロントスキッドプレート交換手順備忘録です。見辛い&長いです💦
カーチューンは以前見かけた投稿を探し直すのが非常にめんどくさい…
いいねだけじゃなくお気に入り登録みたいな機能が欲しい今日この頃。
まずはリア側の下に潜り込んで作業するスペースの確保。
自分はウマをかましました。
青で囲ったパーツの取り外し。
赤のボルトを外します。
下にも2本あるので外します。
片側3本、左右計6本です。
ボルト外したらパーツを外します。
「↑」みたいな形のでっぱりが1つあるので返しを閉じながら引っ張ります。
続いてアンダーカバーを外します。
青部のクリップ2つと緑部のボルト2つを外します。
更に緑部のボルトを外します。
更に緑部のボルトを外します。緑部は計8本です。
白部のボルト2本を外します。緑のボルトとは種類が異なります。
アンダーカバーを外します。これまで外したボルトやクリップとの位置関係です。
続いてもう1つのアンダーカバー?を外していきます。アンダーカバー②とします。
白部のボルトを外します。
白部のボルトを外します。
計5本です。
アンダーカバー②を外します。
ツメが引っかかったりしますが、素材自体が柔らかいので引っかかる部分を押したりして優しく外します。
白部はボルトとの位置関係です。
続いてスキッドプレートを外します。
白いクリップが片側3個、計6個あるので外します。
後はスキッドプレート全体にぐるりとある通常のツメを外し、スキッドプレートを外します。
白いクリップ6個の位置関係です。
戻す際は逆の手順で進めます。
もしかしたら抜けや無駄があるかもしれませんし、何か問題が起きても責任は取れませんので作業される際は自己責任でお願いいたします💦
長々とすいません😅
補足
・アドベンチャーとそれ以外のグレードではフロントスキッドプレートの形状が異なります。この方法はアドベンチャーのみ対象となりますのでご注意下さい。
・ボルトは全て10mmの六角でした。
・私は雨上がりに作業を行ったため、所々濡れていますが、水が垂れてきますので乾いた状態での作業が好ましいです。
・潜り込んでの作業は蓄積した砂等が落ちてきますので目の保護をしての作業が好ましいです。また、万が一車が落下した場合は死に繋がりますのでご注意下さい。