ワゴンRのスピーカー交換・スピーカー取付・KENWOOD・10cmスピーカーに関するカスタム事例
2019年04月24日 23時25分
23歳 カスタムやドライブの日記を投稿します! 車中泊に挑戦してみたい😄 トラックドライバー。 フォークリフトと大型免許取得しました! 良かったらフォローよろしくお願いします😊
KENWOOD KFC-RS100?をアッ〇ガレージで中古で購入しました。
純正スピーカーが劣化してボロボロになっていたので交換することにしました。
音楽を聞くが大好きなので、音がバリバリしていてストレスでしかありません。
純正スピーカーのカプラーを切り落として平型のギボシを付けます。
ケーブルが短くて電工ペンチが上手く入らず、ニッパーとペンチだけで付けたので圧着が少し心配です。
そんなに揺れたり引っ張られたりする場所でもないので大丈夫だと思います(^^;)
このスピーカーグリルに付いている丸いものは何なのでしょうか?
ケーブルが繋がっていてすごく気になります。
わかる方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m
というわけで取り付けが終わりました。
純正スピーカーが死んでいたので音の比較は出来ませんが、音質はいいです。
音量を上げても音割れをしないのは良いと思います。
見た目がかっこいいのですが、グリルを付けたら結局見えなくなってしまうので勿体ない気がします(><)