シルビアのDIY・14の日に関するカスタム事例
2020年01月04日 19時56分
移動式マイホーム!?笑 腕力と身長と頭脳を下さい← シルビアの事よくわからないんで、教えてくだしあ♡ ドリフトやってます(‘∀‘ )♡ ドリ車も低車もリフトアップもドノーマルも 車ならなんでも好きです! 仲良くしてくださいヽ(´・∀・`)ノ
走り初めでスピンしたテッツァ避けたら土手ににどーん笑
見た目バンパー位だけど、バンパー下のフレームはくしゃくしゃに笑
左まで押してるけどまぁ大丈夫でしょ笑
加えて左フロントのタイロッドエンドがご臨終(・c_・`)
S字下りで何故か左フロント引っ掛かるなーって思ってたら
ガッタガタ笑
とりあえず割れたとこ削って、FRP2プラ張り(・c_・`)
あとはパテ盛れば~って感じ
フロントパイプのガスケットも交換
JURANの80Φヽ(´ω`)ノ
フランジが歪んでて下から排気漏れ笑
もう1枚要るなー(・c_・`)
新年走の為に仕込んだ(・c_・`)
ちゃんと光源見えないようにしてますヽ(´ω`)ノ
左以外は3528で左だけ5050
足りなかっただけ笑
こちらも新年走の為にバタバタ!
全部5050
ちゃんと2台共スイッチつけてるから、ドリフトするとき以外はつけない笑