シルビアの過去動画・現状報告・今週はイベント目白押し!・だがマイカーは間に合わない…(汗)・お披露目に向けて準備中(´Д`)に関するカスタム事例
2018年10月03日 21時50分
平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー
どうも(  ̄ー ̄)ノ最近MT運転してなさすぎてサーキットどころでは無くなってきたザンクスです(汗)
今回はスライダーズレポートが終わったので久々にマイシルビアの現状でも投稿しようかと思います!が、その前に過去の走行動画をちょっと…
(゜o゜)\(-_-)
テレビを直接撮影している為画質がアレでかつ対して上手くはないのであしからず( ̄▽ ̄;)
今から2年とちょっと前外観が半分青かった時代のモーターランド三河フルコースでのひとこま
復活したら最低このくらいは走れるようにしないと…横乗りうんぬんじゃなくなる(汗)
あの時はまだタービンもノーマルでリアアーム類もノーマルでしたが今回の改造を幾にタービン、アーム類を社外品へ変更( ´,_ゝ`)
外装もフロントフェンダーのみワイドにしていた仕様からリアのアーチ上げをして前後ワイドに(*´ー`*)
塗装も青バンパー時代の自家スプレー塗装からショップのガン塗装に♪これで久しぶりに外装がキレイになります(≧▽≦)
キレイになって仕上がったらまたこうしておもいっきり走りたいです!ただ…現在マシンのセッティングがイマイチ安定せずどうやら今週完成には間に合わないらしいです((T_T))うぅ…折角三連休なのに(泣)
青って意外にありですよね?
それなのでお披露目予定だったオートプラネット名古屋のcars&coffee参加は来月に持ち越しです…ナイトミーティングで話ししてくれた方申し訳ないですo(T□T)o
かわりにショップから同日開催のオプション500号記念イベントの人手が足りないから来てくれと月曜に言われたので急遽小学ぶりの京都へ行くことになりました~ってまだ何も詳しい内容聞いてないんですがね(汗)
今週はこんな感じなのでお披露目はおそらくこの日になると思います(´Д`)なのでシルビア見てみたい、乗ってみた方もしくはオフ会に参加されたい方は主催者の「asch」さんの投稿にコメントをお願いします!
仮に間に合わなかったとしても参加はするのでその時は…ドンマイって思っておいてください(笑)
なので絶賛セッティング中…っん!?
(*・x・)ノ~~~♪
Coming soon!!
速報を待て(ヾ(´・ω・`)