スカイラインのLEDテールランプ・テールランプ明るい!?・DC-DCコンバータ・降圧回路に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのLEDテールランプ・テールランプ明るい!?・DC-DCコンバータ・降圧回路に関するカスタム事例

スカイラインのLEDテールランプ・テールランプ明るい!?・DC-DCコンバータ・降圧回路に関するカスタム事例

2023年11月06日 21時06分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン ECR33

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

スカイラインのLEDテールランプ・テールランプ明るい!?・DC-DCコンバータ・降圧回路に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、LEDのテールランプの明るさを300円で無段階調整できるキットを作って装着しました。
上の黄色い線が電源(車体より)、下の青が出力(ランプへ)、黒がアースです。

スカイラインのLEDテールランプ・テールランプ明るい!?・DC-DCコンバータ・降圧回路に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

よく売られているS25ダブルのLED電球は、値段は安くて良いのですがテールランプは「ブレーキランプが点きっぱなしなんじゃないか!?」と勘違いする程明るく、調節が利かないという弱点がありますよね~。

ちなみにテールランプの明るさは300Cd以下、ブレーキランプの保安基準ではテールランプの5倍以上の明るさが求められているようなので、テールランプが明る過ぎるのは車検的にもNGですよね🤔

スカイラインのLEDテールランプ・テールランプ明るい!?・DC-DCコンバータ・降圧回路に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこで登場するのがこちらのDC-DC降圧コンバーター。真ん中のツマミを回すと、入力電圧に対する出力電圧を無段階に調節出来ます。1個あたり3Aまでなので12V車なら36Wまで対応。
気になるお値段はAmazonにて6個で送料込み700円でした。…電子部品、本当に安く手に入るようになりましたね。
デフォルトは12V(1倍)で設定されていますが、LEDテールランプを程よい明るさにするには8Vくらいまで下げる必要があります。反時計回りで絞る(下げる)向きです。ごく稀に逆方向のものがあるのでご注意を😅

スカイラインのLEDテールランプ・テールランプ明るい!?・DC-DCコンバータ・降圧回路に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このあたりに出ている、緑に黄色ラインの入ったテール配線のみ(ブレーキその他は切らないで!)をカットし、ギボシ等で加工を入れ、先ほどの基盤を中継させます。アースは隣の黒い線にかまして取ります。

点灯試験。程よい明るさに調節出来ました👍️

日産 スカイライン ECR339,174件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

飛行機コラボ✈️後ろから追いかけられてる様にも見える…😅✈️こちらからも💁🤭初めましてスポットでした📸✨待機スペース⁉︎📸最後は飛行機✈️乗っけて満足して...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/14 05:03
スカイライン ER34

スカイライン ER34

4/30(水)は日光サーキット走ってましたやっぱ白37は青ボディにベストマッチで良いものですおしりもかっこいいグリップ走るにはリアキャンバー付けすぎかもフ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/14 00:15
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

みんな大好き、雪のカベ☺️GW中(世間からは少しズレてる)に行った八幡平アスピーテラインです。天気が良い日を狙いましたが、ドンピシャだったと思います👍ガス...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/14 00:00
スカイライン NV36

スカイライン NV36

車検をとるのに純正戻しして無事1発で持ち込みクリア!今年はどんな仕様にしようかな?

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/13 23:34
スカイライン ER34

スカイライン ER34

遅いですがお題に乗っかって🙋‍♂️出面も引っ込んで俺的に正直無しなんですが、、、柿本改のRegu.06&Rです!音小さい!車検対応!GPスポーツの触媒つけ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/13 23:16
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

セル交換したので気分アゲアゲで🍖👪下が20セル上が26セル30年間お疲れ様でした20のセル26セルリフレッシュしてきたいがエンジン系もやらないと🚗

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/13 22:55
スカイライン PV35

スカイライン PV35

エキマニ交換しました⭐︎ノーマルと比較してだいぶ音質は良くなった感じはします。それにしてもエキマニ交換はなかなかハードでした😅

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/13 22:53
スカイライン DR30

スカイライン DR30

メガホン見るとドリフを思い出す今日この頃次行ってみよー

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/13 22:21

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル