MPVの仕事サボって車いじりに関するカスタム事例
2021年06月17日 22時09分
年齢のせいか体が動かなくなってきた今日この頃。そろそろ車弄りは卒業か😁 走りはたまに息子のNCを乗り回す程度。 ドライブ好きの嫁とのドライブデートが最近の楽しみです。
MPVの長さと会社のアルファードのどっちが長いのか並べてみた😁
リアの位置はほぼ同じです。
前は僅かにMPVが長いように見えました。
でもカタログ値では
アルファードは全長4,945mm
MPVは4860mm
その差は85mmあるんですが、マツスピのエアロの分で長さを稼いでる感じですがさすがに前後のエアロの長さをプラスしてもそんなに長くはないので気のせいですね。
容積では圧倒的にアルファードですね。
帰りにちょっとドライブがてらスーパーに。
ここに行くまではそこそこの山道がありいろんないんプレには打ってつけ。
ストラットタワーバーの効果かと思いますがステアリングを切り込むとフロントカラー素直に回り込むように曲がってくれます。
表現下手くそ😁
タイヤのインプレも。
元々コンフォート系のタイヤなのでとても静か。かといってフニャフニャでもなく、少しなら攻めて走っても問題なさそう。
明日仕事行けば土日休み。もう1日頑張ります。
というのは、うっそー。
昨日Amazonに注文したOBD2の分配ハーネスを会社に届くようにしたのでそれだけが目的。
明日はそれが届いたら早退しよう。どうせ有給は捨てるほどあるし。
私の立ち位置は部下は選べても上司は選べない中間管理職。
たまにはサボりもアリでしょ。