ロードスターのドライブ・中津市・大分交通 耶馬溪線に関するカスタム事例
2019年09月15日 23時02分
ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。
世の中は3連休ですが、僕には関係ありません…が、今日は休日だったので、ロードスターでちょいとドライブしてきました。
最近、中津方面へ行くときの休憩場所にしてる「JR豊前松江駅」です。
昔ながらのローカル駅です。
JR九州のアプリに「全駅チェックインラリー」というのがあるので、そのチェックインをしてきました。
JR九州全駅となると500箇所以上になるので、本気で全駅制覇は目指してません(笑) まぁ、気が向いた時にちょこちょこチェックしてる感じです(^^;
豊前松江駅の跨線橋からの眺め。
向こうに見える煙突は、九州電力 豊前火力発電所です。
更に、三毛門(みけかど)駅でもチェックイン。本来は列車に乗って周るもんなんでしょうけどね…JRに乗った時も、ちゃんとチェックしてます(^_^)v
不思議な駅名ですが、由来は知りません。今度調べてみよう。
ジャンボカボチャが有名な様です。
813系1100番台の、門司港行き各駅停車がやって来ました。
日中は地元のお年寄りが"管理人"としていらっしゃる様です。
駅前にロードスターを停めたら、「こりゃ〜、どこの何ちゅう すぽーつかぁね?」と声を掛けられ、しばらく話込んでました(*´-`)
その後は中津市街に入り、「福沢諭吉 旧居」で休憩。
奥の茅葺き屋根の建物が、福沢諭吉旧居です。修復工事が終わって綺麗になってます。
一万円札の肖像も変わる事が決まったので、お土産屋さんは大変かも…(^^;
耶馬溪から日田市に向かおうとしましたが、途中で気が変わって、大分交通 耶馬溪線の廃線跡を見学する事にしました。
途中にある昔の郵便局の建物です。
旧平田郵便局のすぐ近くにある「大分交通 耶馬溪平田駅跡」です。
線路跡は綺麗に舗装され、現在はサイクリングロードになっています。
駅舎を模した建物は、サイクリングに来た人の為に整備されたものですが、プラットホームは当時のまま保存されています。
現在と昔の写真を比べてみると、かなり面影が残ってますね。
元々軽便鉄道だった大分交通は、耶馬溪線の他に、豊後高田・宇佐方面の宇佐参宮線や、日田方面を結ぶ路線など、大分県北部の各地域を結ぶ路線を持っていましたが、鉄道が廃止されるのに伴い、事業の主体はバスへと変わっていき、現在でも大分県北部地域をカバーする公共交通として重要な役割を果たしています。
耶馬溪平田駅のプラットホームは、国の登録有形文化財に指定されている貴重なものです。
サイクリングロードの沿線には駅やプラットホームの跡、大きくカーブした鉄橋や、手掘りのトンネルなど、鉄道があった頃の名残を随所に見る事ができます。
サイクリングに来る方々には、かつて大勢のお客さんを運んでいた小さな列車達の事にも思いを馳せてもらうと、また違った楽しみ方ができると思います。
せっかくなんで、耶馬溪橋にも寄って…
帰るついでにもう1ヶ所、JR吉富駅に寄ってチェックインラリー(笑)
吉富駅の自販機で見つけたジョージアのニュータイプ缶www
"坊やだからさ"( ´,_ゝ`)