86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例

2024年12月31日 23時50分

ZANX@S15Drifter☆のプロフィール画像
ZANX@S15Drifter☆トヨタ 86 ZN6

平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いよいよですね₍⁠₍⁠ ⁠◝⁠(⁠ ゚⁠∀⁠ ゚⁠ ⁠)⁠◟⁠ ⁠⁾⁠⁾
日本では新政府が発足し個人では20代最後の年であったりと色々ありましたが皆さんはどんな年でしたか?
2025年はどんな1年になるんでしょうかね🤪

今回はずっと気になっていたアイテムを入手したのでその装着模様をお送りしていきます!

写真はその一覧でございます└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」
毎度のことながら(?)中古ですが悪しからず🤣🤣🤣

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは取り付け準備から(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
純正ストライカーを固定しているボルトに潤滑剤を塗布します〜私は安定のラスペネで😘

無い人は55-6でも大丈夫です(笑)

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

受け側にも一応塗布しておきます(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
ただこちらは締め付けトルクが低いのでそこまでしなくても大丈夫だったりします🙃

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回手持ちの工具では足りなかったので専用ビットを仕入れてきました(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
プラスビットはまだいいですがトルクスビットは割と必須です←T40ですよ🤘

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そのビットを使いボルトを外していきます😗
ここはロックタイトが塗ってあることも相まってかなり硬くなっているので長めのラチェット等で押し当てるようにしながら力を加えます(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちゃんとした工具を用意すればご覧の通り外せます!
ただし1本を外しきる前に2本とも緩めておくのがポイント☝️

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ボルトを緩みきればストライカーが外せます♪
分かりにくいかもですがボルト穴がボディ裏パネルにあってこれが地味に動くんですよ😅

なので外す時はズレないように注意が必要です

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そうしたらドアスタビライザー本体を付属のトルクスネジで固定していきます(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

やりにくいですがスライド部を動かしておいて外した時と同じビットで仮止めします😑

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今度はドア側のボルトを外していきます(⁠・⁠∀⁠・⁠)
3本止まっている内手前2本を外します

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

外したボルトを再使用しながら台座を固定します!
元々低トルクであるのもそうですが台座の厚みが薄いので過トルクに注意です(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そうしたらスライドして本体パーツを取り付けます!

ここでお互いの当たり具合を確認し問題がなければ各ボルトを本締めして完成です🎉

ここで比較動画を撮りましたので🧐
まずはノーマルの状態୧⁠(⁠ ⁠ಠ⁠ ⁠Д⁠ ⁠ಠ⁠ ⁠)⁠୨

そして取り付け後がこちらᕙ⁠(⁠☉⁠ਊ⁠☉⁠)⁠ᕗ
分かりにくいですがちょっと音が高級感出ましたねw

あとは閉めるのに力が少しだけいるようになったのでこれがどうなるのか…

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

というわけで慣熟走行兼ねて商業施設まで😗
8Bユーザー曰くすぐに体感出来るとのことでしたが…鈍感な私ではあまり感じられず(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

まぁまだ手を加えていくのでとりあえずヨシっ!

86のTRD・ドアスタビライザー・TRDドアスタビライザー・動画もあるよっ♪・行く年くる年に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

折角来たので話題の映画を観ていきました♪
噂通り"るろうに細胞"で面白かったです😆

ちなみに写真のチュリトスは…まぁ(⁠-⁠_⁠-⁠メ⁠)
それは置いておいて(笑)

こんな年の瀬らしからぬ投稿ですが来年も変わらずゆる〜く投稿していきますので今後もよろしくお願い致します😁
それでは良い年お年を(^_^)/〜〜〜〜〜〜

トヨタ 86 ZN6140,256件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86

86

過給器:HKSGT4135エクステンションパイプ:r1titan70Φフロントパイプ:r1titan70Φセンターパイプ以降:r1titan70Φ去年11...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/06 20:37
86 ZN6

86 ZN6

松平東照宮☆⛩️久能山東照宮の余韻が残る中、先週末に松平東照宮にも参拝してきました🙏日光や久能山に比べると落ち着いた雰囲気もいいですね☺️ここは本堂の天井...

  • thumb_up 178
  • comment 8
2025/02/06 19:32
86 ZN6

86 ZN6

クルマネタないので、今日作業した事でも書きます。エンジンオイルは、タクミオイル1リッターあたり1000円コスパ良し👍クスコの機械式LSDタイプRSが入って...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/06 19:26
86 ZN6

86 ZN6

納車した時の状態最初は電車レベルのツラウチやったのにここまで出せた自分を褒めたい(?)

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/06 18:39
86

86

2月6日ホントに、今日は寒いですねガソリンも高いし・・・

  • thumb_up 141
  • comment 0
2025/02/06 17:18
86 ZN6

86 ZN6

皆さんこんばんは🙌🥰😄真横面シリーズ🤣本日の小浜は朝は寒かったでも晴れ🌞て日差しがありましためちゃくちゃ寒かったなぁー😵😨昼からも太陽が出て良い天気🙆‍♀...

  • thumb_up 187
  • comment 8
2025/02/06 17:00
86 ZN6

86 ZN6

2025.1.29OKAYAMAinternationalcircuit仲間が撮ってくれた慣熟走行画像

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/02/06 15:28
86 ZN6

86 ZN6

降り始め寒波前々日寒波前日今季最強寒波到来…。不要不急の外出は控えましょう。もしどうしても出る場合は冬タイヤ装着はもちろんのことガソリンは満タンにして、チ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/06 12:46
86 ZN6

86 ZN6

おはようございます❄️絶賛冬眠中です……😪雪国の皆さんお気をつけて!行ってらっしゃい

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/02/06 08:51

おすすめ記事