ハイエースバンの傾斜計・ソーラーパネル・出力電圧計・電圧計・シガーソケット増設に関するカスタム事例
2023年10月29日 17時22分
2023年6月23日(金)ハイエースはじめました ずっと自分の職場で車検整備していた車両です 買った時点のODOメーター108.670㎞ 【備忘録】 TRH200V 二駆 5速MT 2.0Lガソリンエンジン(水冷直列4気筒DOHC:1TR-FE) engine oil sn0w-20 6L 136PS(100KW)/5,600rpm 182N・m(18.6kgm)/4,000rpm タンク容量70リットル プラグ DFH6B-11A VFKBH20
10系アルファードから外した小さいソーラーパネルをハイエースに移設しました
メインスイッチもブラケットを改良して移設
バッテリー脱着時に邪魔をしないように、バッテリーブラケットに共締?する様な仕様にして固定しました。
画像では見えませんがバッ直でショートして車両火災は怖いので予防にプラスターミナルを出て直ぐの場所にヒューズホルダをつけています。
設置しながらどんどん改良を加えてパネル側にもヒューズホルダ設置
更にコントローラーの出力にシガーソケットを設置して出力電圧計のスイッチに連動してオンオフ出来るようにエーモン工業の配線コネクターを使って割り込ませました
Amazonで買った安価な傾斜計をやっと付けれます(^^)
イルミネーション付(^^)