コペンのコロナウイルスに負けるな・アルミテープチューン・テイクアウトに関するカスタム事例
2020年05月04日 15時37分
岐阜県各務原市在住の わや と申します。 愛機の銀コペンはH18年式のアルティメットです♪ ネオクラッシック系でボチボチと… みんカラは わや3 でやってますが最近おさぼりマン…^^; よろしくお願いします♪┏○ペコッ
皆さま こんにちは(*ˊᵕˋ*)
近所にあるお寿司のテイクアウト取りに……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
(‥ )ン?そんだけ?
いやいや、実はアルミテープチューン♪ってヤツ
やるだけやってみてダメならアルミテープ剥がせばいいや!って軽い気持ちでトライしてみました♪( *˙0˙*)۶
そんな訳でジャッキアップとかタイヤ外すとか何もせずに出来そうな場所だけに少しだけ…^^;
気になる結果は…
そんなに走ってないのでよく分からん!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
と言いたいけど…なんだか走りが軽い感じがする♪
洗車後になんとなく走りが軽くなると思うんだけどそれが持続しているような感じと言えば分かるかな?
もっと走り込むと燃費とかも分かるかもしれませんが、気候とかも変わるしね…( ̄∇ ̄*)ゞ
とりま以下に貼った所の画像並べます。
ちと分かり難いかもしれませんが、悪しからずです…^^;
エアクリボックスとインテークパイプにペタリ。
バンパーの下に…もちろん左右にペタリ。
ぱっと外から見えないようにこんな感じ♪
さらに前輪タイヤハウスの所にもペタリ。
これは分かりにくいよな…^^;
後輪側もやりたかったけど…ジャッキアップせんと手が入らずパス!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
前後左右のショックアブソーバーのオイルタンク部分に一巻づつ♪
いつもの道路の継目が、ココン!からスタン!って感じに…ホンマにビミョーな違いかも?^^;
とりま以上です。
オイラの猫足ショックはあげないにゃ(=^ω^=)
と隠されてしまいました…( ̄∇ ̄*)ゞ