N-ONEのパンクした・タイヤ交換・ステアリングセンター出し・タイロッド調整・今日は天気が良かったに関するカスタム事例
2023年02月05日 21時08分
パンクしてタイヤ交換する羽目に😫
パンクしてるのも気づかずに数キロ乗っていました。
自分としたことが、情けない🥲
バックしてハンドル切った時に違和感に気づいて見てみたら、助手席側のフロントがペッチャンコ😵
エアーを入れても、見ている間に抜けてしまう始末。
車載のパンク修理剤は使いたくなかったので、とりあえず家にあるタイヤ付きホイールを履かせるかと思ったら、うちにあるホイールはハブ径が54㎜ばかり😵
N-ONE は56㎜なんです😵
スペーサーを噛ませて近くの安売りタイヤ店に行くことに。
ショルダー部分から漏れていたのでパンク修理もむずかしく、交換することに。
お店にあった安いヨコハマタイヤに交換。
1本ではバランスが悪くなると思い、フロント2本交換。
今まではネット等で購入して友達の家のチェンジャーを借りて交換していたけど、タイヤを取り寄せるなど悠長なこともできず、工賃を払い欲しくもないタイヤに交換😥
で、作業が終わりお店を出たら、ステアリングのセンターが左にズレている😵
微妙にズレてるって感じじゃないくらい。
もぉ〜っ😫
家に帰ってからタイロッドを調整してセンター出し。
性格上、これがなかなか納得できる位置にこない。
普通なら気にしないレベルの位置まできてるのに、嫌な性格です😄
何度か微調整して自分の許容範囲に。
近いうちにサイドスリップくらいは点検してもらわないと。