スカイライン GT-RのDIY・フロントアンダーパネル・スカイラインGTR BCNR33・ディフューザーに関するカスタム事例
2019年08月29日 23時00分
先日、加工したアンダーパネルですが、サイドの具合がイマイチなので、もう一度加工する事に…💦
真上から見るとかなり出っ歯ってまして、カッコもよろしくありません…💦
理想型はこちらで、サイドはスマートです…💦
そんな訳で色違いのテープで位置決めをしてからカットします…💦
この角度からですと分かりやすいですね…💦
サンダー、グラインダー、ヤスリを駆使して頑張ります…💦
課題が整いましたので、裏面をつや消し黒でさーと塗りまして…💦
ついでにヘリも黒で塗り込みます…💦
出来上がったパネルがこちら〜✨
今回は水抜き穴や牽引フック穴は為しで、完全に一枚ものです✨
ちょっとだけ養生テープをめくってみますと…💦
ツヤのある綺麗なカーボン柄がお目見えです‼️
もう一度仮止めしてみますと〜🙄
リップのアーチが深くて、隙間もたくさんありますね…💦
そこで隙間テープの出番ですね♪
貼り付け、穴あけして、準備万端です‼️
高級ワックスでツヤツヤ‼️
さて、次回取り付け致しま〜す‼️😋