スカイラインの今年の目標に関するカスタム事例
2021年01月19日 20時12分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
こんばんは。
そう言えば、今年の計画をまだ立ててませんでしたね。まずは、昨年の年初に立てた計画を振り返ってみます。
昨年の1月6日の投稿です。
ココに書いてある計画は全てやり切ってしまい、更には4灯信玄HID、オートワイパー、オートライト化などの電装系の強化に加えて、前置きインタークーラーまでやってしまいました😅
年初には、まさかこんなに暇が出来るとは思ってもいませんでしたからね~。
今年は
・タービン&エキマニ交換
・FRPボンネット化
・ミッションオーバーホール
のどれかをやろうかなと考えていましたが、一番やりたいのはミッションですね。自宅の庭ではさすがに無理なので、近所のショップでリビルド品に交換だと思います。