フィットの牽引フック・フロント・リア・交換・DIYに関するカスタム事例
2023年08月07日 08時20分
はじめまして。トシと申します。車歴は、以下の通りです。 三菱 ランサー1800GSR -> ランエボV -> 日産 キューブ -> ホンダ フィットハイブリッドRS(GP4) 【CVT -> 6MT/セミAT】 趣味は、DIYを含むカスタムやモータースポーツ、ドライブです。気軽なコメント&フォロー、大歓迎です。と言いつつ、自身も無言フォローで失礼させて頂くと思いますが、宜しくお願いします。
CTの皆さん、こんにちは。
今回はフロント/リア両方の牽引フックの交換です。以前はクスコブランドを装着して居ましたが、サビや塗装剥れが目立ってきたので、試しに別商品に替えてみました。
フロント側は、ボルト径/ピッチも完全一致するので商品セットをそのままの形で設置しました。
リア側は、バンパーの隙間(アクシススタイリング純正のリアフォグ設置窓)を活用して設置する為、牽引フック付属の異径ボルトではなく、ホームセンターで調達した建材用ボルトを加工してストレートに変更しつつかつ長さ調整して取り付けました。
車高調により車高が落ちすぎてしまい保安基準適合が難しくなる関係で、リアフォグ設置用としては利用できなかった取付穴をようやく有効活用できるようになりました。(^^)v