アルトラパンのPickUpCars2023・ディクセル・ブレーキ・ラパン・HE21Sに関するカスタム事例
2023年05月16日 23時18分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【ブレーキローター変更&キャリパー塗装】2022年04月
ディクセルのローター入れているお客さんに
「これブレーキ効きますよ!😃」と言われついつい購入w
見た目も重視して
スリット入りのHSタイプです😁
以前にKeiの1 ブレーキに変更したので当然サイズもそのままKeiサイズです😀
せっかくなのでブレーキパッドもディクセルに変更!
ローター変えてパッドも変えて効きがイマイチなら悲しいと言うビビリな考えで デメリットも覚悟で効き優先の「Z type」をチョイス😂
見た目にやる気を感じます♪
ついでの第三弾
純正キャリパーが長年の汚れで
えらく汚かったので塗装です プシュー♪
せっかく色塗るんだからと考えましたが
目的は色を入れたいのではなくキレイにしたいだけなので今後汚れたら純正にしか見えないであろう
ガンメタで塗装ww 🤣
で 装着!🔧
なんかちょいいかつくなったw
ブレーキオイルも入れ替え エア抜きやって
ロードテストで効き具合を確認です🤔
で!
めっちゃ効きまーーーす👏
重たくなったラパンの車体をがっちり抑えてくれます🙌
😆
ただ ブレーキ鳴く鳴く ちょいブレーキかけると
もうキーキー😅
あとパッドカスが凄い! フロントホイールめっちゃ汚れます😂
でも止まらなくて事故るより良いので満足です💪
残念なのは このホイールだとブレーキが全然見えないww 🤣
まぁ キャリパー塗装だけの純正だしこれくらいで良いかと😎
後はブレーキホース変えたくなりますね〜