yu-kiさんが投稿した塗装下手のリカバリー・塗り直し…・新たな失敗に関するカスタム事例
2024年09月01日 01時45分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
結局、全体研ぐとクリアー薄過ぎたので、
またクリアーを買い足し…(約5000円の追加出費😭)
最初からもっとお徳用大量に買えば良かった…(>_<)
重ね塗り!
YouTube勉強通り
ガンの調整から、
塗り方の動きから真似して塗ると、ザラザラかなり解決🎶
失敗は、成功のもと!
でも新たな失敗を産む…
ゴミついてブツブツじゃなく、
凹み、クレーター現象です…
水分が原因か?
水分除去するフィルターが必要??
一応パーツクリーナーでサッと拭いてエアブローしたけど、コンパウンドで磨いたあとの脱脂が足りないのか?
やはりシリコンオフなるものを買わなきゃダメだったのか??
水分除去のフィルターにシリコンオフ??いや、もうキリないわ(´-ι_-`)
マジで板金屋さんに素直に頼む金額いくって(^_^;)アホくさくなってきたwww
そしてクレーターも気になって厚塗りすると、タレまくり(´-ι_-`)
タレまくり…(´-ι_-`)
太陽光当たらない奥のスペースから出してきて、
広く、自然光の明るさが当たるとこで塗ったものが1番良くなったかも?
反射がわかるほどの、明るさ、電気の色味?と広さがないと全然上手くいかないわ…m(_ _)m
して、広げてやると砂ぼこり、綿ぼこりもめちゃくちゃ(^_^;)
もうドリ車の自家塗装だわ!www
そんなノリになってきた!
まぁ磨きをしないでも、だいぶ蛍光灯が真っ直ぐ反射するくらい、ザラザラでは無くなったけど。
さぁ、今度はザラザラの凸より、クレーター現象の凹を磨く事に(>_<)
なんか1歩進んで2歩下がる…
何故に、キャリパー、エンジンカバー、内装小物塗るみたく上手くいかないのか?(>_<)
だから板金屋、エンジン屋とか向いてない。センスが無いのですわ…
部品は丸ごと交換!
説明書通りに、ネジを付け、説明書通りに規定トルクで締める!完成!
のエンジニアになれない、チェンジニアレベルのヘボイ私ですm(_ _)m
感覚、センスってマジで第6感な部分あるよね~
おそらく全部左脳計算なので、昔からそんなもん。
左脳で考えるデータの蓄積、理屈じゃなく、なんとなくこんな感覚…という事が苦手…
息苦しいと思ったら
またマスクが詰まって限界…
マスクフィルター1回で終了!
コスパ悪(´-ι_-`)
煽り運転対策にこれいいね🎶www