シルフィのDIY・自己満足・内装・シガーソケット増設・電源取り出しに関するカスタム事例
2020年09月13日 16時08分
昔からの日産乗りで、元整備士。 SRを使ったりRBを使ったり、いろんな車種にいろんなエンジンを載せ替えて走ってました。 もう子供中心の生活の為、今は日産シルフィに乗ってます。 諸事情があり、フォローは全くできませんので、あしからず… と、ある人の専属メカニックやってます。 YouTube…やってません😪 そんなこんなでよろしくお願い致します🚗
この車のイヤなところ。
シガーソケットを使うと、灰皿が出てくるうえ、フタが閉まらない状態になりインパネがダサくなるところ。
それを改善しました…
改善する前のこの状態、本当にキライ!
1,400円でこいつを買って来たので、付けていきます。
まずはヒューズボックス開けて…
内張まで少し広げて…
ヒューズボックスに、買ってきたこのソケットのヒューズ入れるだけ…
元に戻していき、ソケットも2連とUSB対応に変更…
助手席の足元に設置…
全部見えないようにシート下にしまおうかと思いましたがUSBは使いたいので、あえて手の届くとこに設置…
これで少しはストレスがなくなりました😊