WiLL VSのZZE128・バキューム計・負圧が・わからんに関するカスタム事例
2021年02月05日 19時03分
赤い誘惑に負けて新車で即購入してしまった 赤好きのおじさんです。 年齢は最低でも免許取得+過去所有+この車の 販売時期から察して頂ければと思います。 基本、コメントには何かしらの反応は しますので宜しくお願いいたします。
バキューム計が原因と思っていたが・・・・
エンジン停止後、0になるまで1分もかかる。
アクセルOnでもあまり反応無し、
加速中にたまに0側にちょっと動くくらい。
数年前にディーラーでインテーク側を
バラした際にバキューム計の動きが
おかしいなと思いましたが、
メーター自体も安いやつで古かったので
壊れたと諦めてました。
今回、中古だけどブリッツ製で
職場のエジェクタ使って動作確認してから
取り付け。
症状変わらず。
やっぱりディーラーでバラしたときに
配管に間違い?間に何か噛ましてる?
よくわからん。
詳しい方おりませんか?
車両状態は
エンジン本体、コンピューターノーマル、
吸気側はブリッツSUSパワー、太めのインテークパイプ
排気側はZEES製保安基準品マフラーのみ
アイドリングやレスポンス等の
調子は悪くないので大丈夫だと思いますが
メーターが動かないのはストレスなので
何とかしたい。