クロスビーのカーオーディオ・2wayと4wayに関するカスタム事例
2024年07月28日 09時22分
テキトーな 感じで カーオディオ弄って 日記みたいな感じで 頻繁に 投稿してます^ ^ 2023/12/23.ハイエース降りましまた ( ̄+ー ̄) ハスラーは 嫁さんのです
クロスオーバーの設定で
4wayと2way
楽しめるようしてみた
私の DSPチャンネル不足なので
1.2chに スコーカー3.4chは
ダッシュ上純正ツィーターと
ドアパッシブで ドアミッドとツィーター
5chで 自作ミニウーファーと
センタースピーカーを ステレオミックスして 中華製ミニアンプ
6chステレオミックスから
小型の
モノラルアンプ更に リアドア
シリーズで 配線組んで サポート的な
ウーファー
なので3.4chの帯域を バンドパスかけて
1.2chのスコーカーを
ワイドレンジツィーターとして
使ってみたら
案外好きな音😊🔈🎶
シート下は ◯◯◯さんから
授かった改造アンプ
グローブBOX内は dsp モノラルアンプ
ハイローコンバータと 6ch用パッシブ
DSPで 帯域制限かければ良いんだけど
何故か 余計なノイズ乗るので
ノイズフィルター的に 利用
復帰した 真空管アンプと
チャンネルセレクター