デリカD:5のスピーカー追加・デリカd5・自作に関するカスタム事例
2025年01月26日 13時53分
名前も変わりました🤣 少しずつ載せていきたいと思いますが これの使い方イマイチわからない(´・ω・`) 車は4inchアップのナローです。福島県民 昔から自分の車いじりは 基本快適さを求めてな感じです やる気スイッチもなかなかはいらない
デリカは2週間入院でした オルタ故障 プーリー2個が不調ベルト2本交換 自分でやれば 安くできたけど 面倒で丸投げꉂ🤣𐤔写真は去年のGWのデットニング時の Dピラースピーカー追加の時の Dピラーに長いボルトで 切り抜いたMDF板を斜めに固定 だいたいの向きで
100均の半透明な板で だいたいの形にして 発泡ウレタン注入 最初はドーナツ状にしたのですが 発泡ウレタンが膨張しきれなかったので 外して再注入 予想以上に膨れる
翌日型を外して カットして 相方から パテをもらって整形するはずが うまくいかないのと 盛って削っててが面倒になり また妥協
妥協しまくって 吸音シート巻き付けて完成
※スピーカーは リアスピーカー線に直列に配線 並列配線するとインピーダンスが下がりナビが壊れるとネット情報で 直列だから 音量も下がりましたが 後ろから 音が来ます。 ちなみに会社の車のナビ 追加したリアスピーカーが短絡して ナビのアンプが壊れました その教訓があったのでデリカは無事😁